クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 第5話「策謀!嘆きの王宮」
城の最奥にある嘆きの間で、逢魔の女王 アルドラを前にして行われる武器屋 カトレアと冥土へ誘うもの アイリの戦い。
わざわざこの二人の組み合わせをここに呼び寄せた理由は察しが尽きますね。
・第4戦
流浪の戦士 レイナ vs 鋼鉄姫 ユーミル
鋼鉄姫 ユーミルは強力なパワーと、強固でリーチの長いバトルアックスで流浪の戦士 レイナを圧倒しながらも、観戦している人々に鋼鉄山の武器の宣伝。
あくまでユーミルの目的は鋼鉄山の武器が人間の作る武器より優れている事を証明する事にありますからね。切れ味も抜群でまともに攻撃を喰らったらレイナは一溜まりも無さそう。
マグマから漏れる焦気に早くも息が切れるレイナ。一方のユーミルは全く平気。
ユーミルのダブルスイングを正面から受け止めたレイナは、必殺技『ドラゴンテイル』で一発逆転に成功する。
ユーミルはレイナではなく、偉大なる錬金術師カトレアに負けたのだと語る。
鋼鉄山のバトルアックスの攻撃を真正面から受けて壊れなかったカトレアの剣の強さを認めたという事なのでしょう。
こちらの勝負は終わってみればあっさり。ユーミルは怪力と武器の強さはあるけど、闘士としての戦闘力が高いわけではないから主人公補正を持つレイナが相手では止む得ないか。
わざわざこの二人の組み合わせをここに呼び寄せた理由は察しが尽きますね。
・第4戦
流浪の戦士 レイナ vs 鋼鉄姫 ユーミル
鋼鉄姫 ユーミルは強力なパワーと、強固でリーチの長いバトルアックスで流浪の戦士 レイナを圧倒しながらも、観戦している人々に鋼鉄山の武器の宣伝。
あくまでユーミルの目的は鋼鉄山の武器が人間の作る武器より優れている事を証明する事にありますからね。切れ味も抜群でまともに攻撃を喰らったらレイナは一溜まりも無さそう。
マグマから漏れる焦気に早くも息が切れるレイナ。一方のユーミルは全く平気。
ユーミルのダブルスイングを正面から受け止めたレイナは、必殺技『ドラゴンテイル』で一発逆転に成功する。
ユーミルはレイナではなく、偉大なる錬金術師カトレアに負けたのだと語る。
鋼鉄山のバトルアックスの攻撃を真正面から受けて壊れなかったカトレアの剣の強さを認めたという事なのでしょう。
こちらの勝負は終わってみればあっさり。ユーミルは怪力と武器の強さはあるけど、闘士としての戦闘力が高いわけではないから主人公補正を持つレイナが相手では止む得ないか。
・第5戦
武器屋 カトレア vs 冥土へ誘うもの アイリ
子連れで戦うカトレアに侮られていると憤慨するアイリは、目の前に本来倒すべきアルドラが目前にいながら、手を出せない事に苛立つ。
当然女王はアイリが自分を狙っている事を承知の上で敢えて姿を見せているのは余裕からなんでしょう。しかしアイリはラナを殺すまいと気遣うとか、意外といい人ぶりを発揮しています。
二人の戦いは中継されていない。
この後に起きる展開を考えて、公表するつもりがないのか。
ラナを前に剣が鈍ったアイリだが、死霊の力でラナを奪い取る。
アイリを追いつめたカトレアだが、倒した石柱に夫である龍を討つ者オーウェンが封じられているのを目撃したカトレアは慟哭し、戦闘意欲を失ってしまう。
オーウェンを見つけ出すために参加していて、女王の座などには興味がなかった人なのだから、その夫を見つけてしまえばこうなるか。せめて女王に対して怒り
を持つなどの様子を見せたら違ったかもしれないだろうに。
アルドラは自分を楽しませた褒美として邪眼でカトレアも石化してしまう。
ラナも一緒にかと思ったら、ラナは石化していませんでした。
逃げたアイリはフニクラも石化されているを目撃。
立ち去ろうとしたアイリだが、彼女にメローナが封じられている石柱を見つけさせたアルドラは、アイリも封じようとする。しかしラナの攻撃によって妨害されてしまう。女王もこんな子供に邪魔されるとは思っても見なかっただろう。
メローナは発見したものの結局放置されてしまったので、このまま活躍の場すらないままになってしまうのだろうか。
死霊でアルドラの動きを封じたアイリは、ラナを連れて逃亡する。
ラナを庇いながら戦う事で、カトレアの強さを改めて知ることになったようです。純粋な実力なら、確実にカトレアの方が上だったからね。彼女の実力はクローデットやエキドナに匹敵するものですから。
パワーが弱くなると服から消えていくエロ仕様。カトレアと戦った上にラナを連れての逃亡だから、かなりパワーを消費しているのですね。
追っ手を倒しながら進むアイリは、力尽きた兵士から精気を吸い取って回復する。
そこに現れた牙を統べる者 リスティだが、アイリを庇うラナの姿に孤児院の子供たちを思い出して頭痛を覚える。その隙に逃げるアイリたち。
町でラナと別れるアイリだが、行く当てのないラナはアイリにくっつくことに。
確かに、ラナはこの町で知り合いらしい知り合いと言えば、他にはレイナとユーミルぐらいしかいないからな。その二人も何処で暮らしているのかなど知らないだろうし。
レイナの勝利を密かに喜ぶ武者巫女 トモエ。町に出ていた元甲魔忍軍頭領 シズカはそんなトモエの姿に溜息。
なんだかんだでやっぱり気になってしまっているし、仲の良い相手が勝ったら喜んでしまうトモエは根っからのいい人です。
レイナ本人は勝利の喜びを噛み締めていたものの、疲れてそのまま眠ってしまいました。おかげでカトレアが負けたという情報も手に入れていなかったらしい。
レイナの剣にドワーフの技術を加えて更に強い武器へと高めようと考えたユーミルは、レイナに剣を自分に預けるように告げる。
レイナの剣がますますパワーアップするのですね。対女王用の武器が完成するのでしょうか。
後は本人の実力がどこまで成長するかというところなのか。
・第6戦
雷雲の将 クローデット vs 古代の女王 メナス
いよいよクローデット。相手はメスナですが、この二人では勝負は見えているかな。
ただクローデットはレイナとの戦いの怪我が残っているので、それが元で苦戦することになるのでしょうか。
アルドラはリスティと牙の暗殺団にアイリの捕獲よりも先に牙の暗殺者 イルマの殺害を命じる。
こちらは正式な試合ではなく、場外戦を演じさせるのか。
リスティはこのまま試合には不参加となるのだろうか。
となるとナナエルの一回戦の相手がアルドラ?
次回 第6話「錯綜!変わりゆく予感」
←良かったらクリックして下さい
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
武器屋 カトレア vs 冥土へ誘うもの アイリ
子連れで戦うカトレアに侮られていると憤慨するアイリは、目の前に本来倒すべきアルドラが目前にいながら、手を出せない事に苛立つ。
当然女王はアイリが自分を狙っている事を承知の上で敢えて姿を見せているのは余裕からなんでしょう。しかしアイリはラナを殺すまいと気遣うとか、意外といい人ぶりを発揮しています。
二人の戦いは中継されていない。
この後に起きる展開を考えて、公表するつもりがないのか。
ラナを前に剣が鈍ったアイリだが、死霊の力でラナを奪い取る。
アイリを追いつめたカトレアだが、倒した石柱に夫である龍を討つ者オーウェンが封じられているのを目撃したカトレアは慟哭し、戦闘意欲を失ってしまう。
オーウェンを見つけ出すために参加していて、女王の座などには興味がなかった人なのだから、その夫を見つけてしまえばこうなるか。せめて女王に対して怒り

アルドラは自分を楽しませた褒美として邪眼でカトレアも石化してしまう。
ラナも一緒にかと思ったら、ラナは石化していませんでした。
逃げたアイリはフニクラも石化されているを目撃。
立ち去ろうとしたアイリだが、彼女にメローナが封じられている石柱を見つけさせたアルドラは、アイリも封じようとする。しかしラナの攻撃によって妨害されてしまう。女王もこんな子供に邪魔されるとは思っても見なかっただろう。
メローナは発見したものの結局放置されてしまったので、このまま活躍の場すらないままになってしまうのだろうか。
死霊でアルドラの動きを封じたアイリは、ラナを連れて逃亡する。
ラナを庇いながら戦う事で、カトレアの強さを改めて知ることになったようです。純粋な実力なら、確実にカトレアの方が上だったからね。彼女の実力はクローデットやエキドナに匹敵するものですから。
パワーが弱くなると服から消えていくエロ仕様。カトレアと戦った上にラナを連れての逃亡だから、かなりパワーを消費しているのですね。
追っ手を倒しながら進むアイリは、力尽きた兵士から精気を吸い取って回復する。
そこに現れた牙を統べる者 リスティだが、アイリを庇うラナの姿に孤児院の子供たちを思い出して頭痛を覚える。その隙に逃げるアイリたち。
町でラナと別れるアイリだが、行く当てのないラナはアイリにくっつくことに。
確かに、ラナはこの町で知り合いらしい知り合いと言えば、他にはレイナとユーミルぐらいしかいないからな。その二人も何処で暮らしているのかなど知らないだろうし。
レイナの勝利を密かに喜ぶ武者巫女 トモエ。町に出ていた元甲魔忍軍頭領 シズカはそんなトモエの姿に溜息。
なんだかんだでやっぱり気になってしまっているし、仲の良い相手が勝ったら喜んでしまうトモエは根っからのいい人です。
レイナ本人は勝利の喜びを噛み締めていたものの、疲れてそのまま眠ってしまいました。おかげでカトレアが負けたという情報も手に入れていなかったらしい。
レイナの剣にドワーフの技術を加えて更に強い武器へと高めようと考えたユーミルは、レイナに剣を自分に預けるように告げる。
レイナの剣がますますパワーアップするのですね。対女王用の武器が完成するのでしょうか。
後は本人の実力がどこまで成長するかというところなのか。
・第6戦
雷雲の将 クローデット vs 古代の女王 メナス
いよいよクローデット。相手はメスナですが、この二人では勝負は見えているかな。
ただクローデットはレイナとの戦いの怪我が残っているので、それが元で苦戦することになるのでしょうか。
アルドラはリスティと牙の暗殺団にアイリの捕獲よりも先に牙の暗殺者 イルマの殺害を命じる。
こちらは正式な試合ではなく、場外戦を演じさせるのか。
リスティはこのまま試合には不参加となるのだろうか。
となるとナナエルの一回戦の相手がアルドラ?
次回 第6話「錯綜!変わりゆく予感」

こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
| 固定リンク
« DARKER THAN BLACK -流星の双子(ジェミニ)- episode 5「硝煙は流れ、命は流れ…」 | トップページ | 真・恋姫†無双 第五席「郭嘉と程昱、曹操に仕えんとするのこと」 »
「クイーンズブレイド」カテゴリの記事
- クイーンズブレイド リベリオン 第12話(最終回)「叛乱の絆」(2012.06.28)
- クイーンズブレイド リベリオン 第11話「震える闘志」(2012.06.21)
- クイーンズブレイド リベリオン 第10話「天使と罠と女王の真意」(2012.06.14)
- クイーンズブレイド リベリオン 第9話「サムライ見参」(2012.06.07)
- クイーンズブレイド リベリオン 第8話「誘われた若奥様」(2012.05.31)
最近のコメント