« STAR DRIVER 輝きのタクト 第二話「綺羅星十字団の挑戦」 | トップページ | 荒川アンダー ザ ブリッジX2 第2話「2 BRIGEX2」 »

2010年10月12日 (火)

薄桜鬼~碧血録~ 第一話「剣戟の彼方」

オープニングテーマ
「舞風」歌:吉岡亜衣加

皆さん洋装姿を披露していますが、山南がいよいよもってヤバイ雰囲気です。


鳥羽伏見の戦いで敗北して江戸へと移った新選組。
土方歳三は1人働きづめで寝る間も惜しんでいるも、変若水(おちみず)の影響に苦しんでいたようだ。
薬にも頼っていないようですが、オープニングの様子からすると、いつか千鶴の血を飲む時が来るっぽいね。

藤堂平助は山南敬助が辻斬りをしているという疑いを持っているようで、夜中に街へ出ている山南を尾行したりしているものの、確証には至っていません。
やはり藤堂が戦う相手は身内であった山南という事で、羅刹同士の戦いになるのか。

山南は雪村千鶴の血を使って羅刹の衝動を抑えるための薬の開発をしようとしていたものの、土方が駆けつけたおかげで窮地を脱する事が出来ました。

沖田総司は労咳に加えて銀の弾丸を浴びた事もあって、1人だけ療養中。

復帰した近藤勇は勝海舟の指示で甲府城の防衛に当たることを新選組に告げる。原田左之助と永倉新八はこれに成功すれば大名になれると浮かれている近藤に、何処かついていけないご様子。
斉藤一も従うと言っているものの、やはり近藤に対して不審もあるようで。
原田と永倉の両名はこの甲州勝沼の戦いの後に、近藤と意見が合わなくなって離反する事になるしね。

羅刹隊は居残り。
表向きは新選組以外もいるからという理由のようですが、藤堂が絡んでいるっぽい。
わざと戦いに参加させないで、その鬱憤を山南が辻斬りで晴らそうとするかどうかを見極めようというところか。

土方の指示で固辞するもの以外は洋装になった新選組。
ボタンを掛け違えている事を千鶴に指摘された斉藤が照れる姿が印象的。
土方の洋装に千鶴は見とれています。千鶴はまだこの時点では洋装にならないのだね。
沖田用の洋装も用意されているようですが、これを着る機会があるのかどうか。
幹部クラスで近藤だけが和装。

ちなみに史実では新選組は名前を変えて、甲陽鎮撫隊となります。
また土方と近藤も改名するのですが、その辺は省略でしょう。

エンディングテーマ
「茜空に願ふ」歌:mao


次回 第十四話「蹉跌の回廊」

新選組よりも先に土佐・薩摩に甲府城を抑えられ、近藤は10倍の敵に挑むように指示。兵士はかなり脱走するらしい。
土方は増援の要請に向かうことになるお話。


にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい

こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします

|

« STAR DRIVER 輝きのタクト 第二話「綺羅星十字団の挑戦」 | トップページ | 荒川アンダー ザ ブリッジX2 第2話「2 BRIGEX2」 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 薄桜鬼~碧血録~ 第一話「剣戟の彼方」:

« STAR DRIVER 輝きのタクト 第二話「綺羅星十字団の挑戦」 | トップページ | 荒川アンダー ザ ブリッジX2 第2話「2 BRIGEX2」 »