海賊戦隊ゴーカイジャー 第5話「ジャッジメント・パイレーツ」
宇宙最大のお宝を探す宇宙海賊ゴーカイジャーは、ナビィ(声:田村ゆかり)の言葉に従い、警察にお宝の場所を聞きに行く事になった。
以前、お宝を見つけるには全レンジャーの本当の力を引き出す必要がある、と教えられて無かったか? お宝の場所よりも、戦隊の力を引き出す方法を教えて貰った方がいいんじゃないのか。
が、そこでは宇宙警察SPD“デカレンジャー”の元デカイエロー・礼紋茉莉花(木下あゆ美)がゴーカイジャーの手配書を配布しており、キャプテン・マーベラス(小澤亮太)は海賊行為の容疑で逮捕されてしまう。
マーベラスは手錠を掛けられたまま警察から逃亡するも、ドギー=クルーガー(声:稲田徹)に捕らえられてモバイレーツも没収されてしまった。
ま、ドギーが相手では敵うはずもないよね。デカレンジャー5人分より強い人だったし。
ジャスミンの出番はアレだけなんだな。てか、なんで連絡するだけで追い掛けなかったんだろう。
それとも他の4人を追い掛けて見失ったのか。
つか、地球にまだSPDがいるなら、ザンギャックが来た時になんで戦わなかったのやら。
しかし彼らがいた倉庫にはザンギャックが世界各地の大都市を同時多発的に大爆発させるための地底ミサイルが隠してあった。
なんでこんな誰でも入れるようなところに隠してあるのかは謎。
作戦を遂行しようとしているのは幾つもの星を破壊した罪でデリート判決(=宇宙最高裁判所からの死刑判決)が出ているザンギャックの行動隊長・トリガー星人ブラムド。
ドギーはブラムドを逮捕しようと戦うも、マーベラスを庇って一時撤退。
ドギー、昔より弱くなってない?
マーベラスはドギーに手錠を外してモバイレーツを返してくれたら協力すると交換条件を出すも、ドギーは海賊の言葉など信用しないと拒絶して1人で戦いに行く事に。
しかしマーベラスを庇った時に負傷していたドギーはピンチに陥る。
なんで他のメンバーを呼ばなかったんだろう、この人。怪我しているんだし、他の地球署の面々を呼ぶべきだと思うのだが。
そんなドギーを救ったマーベラスは、誇りを守るために宇宙を旅しており、喩え海賊の汚名を着せられてもザンギャックと戦っても誇りを語る。
ドギーはそんな彼の誇りを信じて手錠を外してモバイレーツを返す。
つまり、デカレンジャーの力を引き出すのは「誇り」だという事ですね。
地底ミサイル発射まで後1分というところへ、マーベラスが現れてこれを阻止する。連絡のつかないマーベラスを探していたゴーカイジャーの面々も合流して、宇宙警察デカレンジャーにゴーカイチェンジしてブラムドたちを倒す事に成功した。
デカブレイク、デカマスター、デカスワンは無しなんだね。
ドギーがメインの話なんだから、マーベラスは敢えてデカレッドではなく、デカマスターになっても良かったんじゃないのこれ。
戦いに勝利したゴーカイジャーだが、警察に包囲されてしまうが、特命調査を行っていた元デカレッドの赤座伴番(載寧龍二)がゴーカイジャーの海賊行為は全てザンギャック帝国による捏造である事を報告する。
無罪放免となったゴーカイジャーに、バンは自分たちの力を下手に使ったら許さないと笑いかける。
載寧、随分と老けたな。29歳という実年齢よりも老けて見えないか?
次回 第6話「一番大事なもの」
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム」カテゴリの記事
- 仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ! レビュー(ネタバレあり)(2012.08.22)
- 特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE 東京エネタワーを守れ! レビュー(ネタバレあり)(2012.08.22)
- 仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 レビュー(ネタバレあり)(2012.05.04)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第51話(最終話)「さよなら宇宙海賊」(2012.02.19)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第50話「決戦の日」(2012.02.12)
最近のコメント