仮面ライダーオーズ/OOO 第29話「姉と博士(ドクター)とアンクの真実」
真木清人(神尾佑)の誕生日を祝う鴻上光生(宇梶剛士)と里中エリカ(有末麻祐子)でしたが、鴻上は真木がカザリ(声:橋本汰斗)と手を組んでいる事を承知していたらしい。
彼の欲望はあくまでもオーズにコアメダルを集約させる事にあるので、それを邪魔するなら容赦しないと警告。
どうやら真木の天才的な頭脳を見出したのは彼の姉、真木仁美(甲斐まり恵)でもあったようだ。
そんな真木はカザリに一刻も早く計画を勧めるようにいうも、相変わらず慎重なカザリは聞く耳を持たず、真木にセルメダルを入れてヤミーを作り出しました。
生まれたヤミーは世界の破滅ではなく、姉に対する母性と慈愛を求めて、色々な女性に抱きついては怪力で締め上げる。白ヤミーはシャチパンダヤミーに成長。
伊達明(岩永洋昭)が感知して駆けつけるも、逃げ遅れた一般人がいたせいで逃げられてしまいました。
後藤慎太郎(君嶋麻耶)は復職するも、既にライドベンダー隊の隊長が決定してしまっているため、里中エリカ(有末麻祐子)のサポート役としてケーキを食べる仕事に就きました。
てか、まだライドベンダー隊って活動してたんだ……
ヤミーの出現を感知したアンクですが、もう1人のアンク(声:入野自由)の存在を感じ取って行き先を変更。
同じようにもう一人アンクの存在に勘付いたカザリと出くわしまして戦いになりましたが、わざともう1人のアンクを誘き出すためにタジャドルコンボを使わせたようだ。
二人の戦いに反応してようやくもう一人のアンクが登場。
こちらは右腕以外は揃っているようですが、なんだか体がちぐはぐな感じもある。
アンクは火野映司(渡部秀)に「そいつを潰せ!」と命令。
泉比奈(高田里穂)と一緒にクスクシエに戻った白石知世子(甲斐まり恵)に目をつけたシャチパンダヤミーですが、真木自らプテラカンドロイドを駆使して妨害。
もちろん叶うはずもないのですが、バースが駆けつけたおかげで助かったようです。結局、また逃げられてますけど。
そんな怪我をした真木に気付いた知世子たち。
もう1人のアンクとタジャドルコンボの激突。
オウムヤミーにタジャドルコンボは不利なのに、アンクとは普通に戦えるんだな。
コンボの使用で倒れてしまった映司に駆け寄ったアンクに、もう1人のアンクは「見つけた」とアンクに攻撃。
アンク同士での戦いで、アンクのセルメダルはもう1人のアンクに次々と吸収されてしまいました。
これはもう1人のアンクこそが本物だからなのか、それともアンクとしての完成度の違いか。
次回 第30話「王とパンダと炎の記憶」
もう1人のアンクの中の人が俳優という事は、あっちも人間の姿になるのか。
アンクは800年前にもオーズと共にグリードと戦ったという事。800年前にはオーズが暴走してしまったらしいので、もう1人のアンクの正体は当時のオーズだった人間なのだろうか。
こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします
| 固定リンク
「スーパーヒーロータイム」カテゴリの記事
- 仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ! レビュー(ネタバレあり)(2012.08.22)
- 特命戦隊ゴーバスターズ THE MOVIE 東京エネタワーを守れ! レビュー(ネタバレあり)(2012.08.22)
- 仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦 レビュー(ネタバレあり)(2012.05.04)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第51話(最終話)「さよなら宇宙海賊」(2012.02.19)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー 第50話「決戦の日」(2012.02.12)
最近のコメント