« めだかボックス 第1箱「生徒会を執行する!」 | トップページ | アマガミ SS+plus 第13話(最終回) 橘美也 後編 「オンセン」 »

2012年4月 8日 (日)

聖闘士星矢Ω 第2話「旅立ち!新世代の聖闘士!」

力が足りずにマルスにアテナである城戸沙織を闇に封じられてしまった光牙。更にシャイナも光牙を庇ったことで重傷を負ってしまった。
沙織は生きていると信じて、クロスストーンを手に旅に出た光牙は仔獅子座(ライオネット)の青銅聖闘士・蒼摩と出会いました。
蒼摩が炎とか出したよ……
聖闘士には火・風・水・雷・地・水・闇・光の7つの属性があり、各聖闘士はいずれの属性を体に宿しているということ。
そんな設定あったっけ……今作のオリジナル設定? 過去の聖闘士たちは技の中では出してたけど、日常生活で火を起こしたり何かを凍らせたりは出来なかったと思うんだけど。
聖矢は聖闘士の間では伝説の聖闘士として語り継がれているようだ。
ま、聖矢たちは色々と活躍しているからな。他の4人についてはどうなってるのか。

大規模なコスモの爆発について調べに来ていた蒼摩に、アテナが攫われた事を伝えた光牙でしたが、光牙はアテナの居場所を知っているので、光牙の言葉は信じられないと語る。
でも実はちゃんとした居場所を知らず、聖闘士たちが色々と学ぶ学校のような場所・パライストラへ行けば、なにか情報があるのではないかと向かうことにしました。て、居場所知らないのかよ。なんでそれで自信満々に信じないとか言えたんだろう。
沙織、聖闘士養成学校なんて設立してたんだ。以前のような徒弟制度ではなくなったという事なのか。

マルスの命令を受けてマルスの部下、マーシアンの1人、マンティスのオルデュキアが現れた。
しかしマルスも光牙が邪魔だと考えてるなら、なんであの時に殺してしまわなかったんだろうな。
どうやら蒼摩は幼い頃にマルスの部下の女に父親を殺された過去を持っているようだけど、相手は女性なので、実は母親とかいうオチもあるのか?

未熟な蒼摩と、未だまともにコスモすら操れない光牙ではオルデュキアに手も足も出なかったが、光牙がコスモを爆発させて光を放ったことで、オルデュキアの闇を消し去り、蒼摩に必殺の一撃を打たせることに成功。
光牙の属性はもちろん光。天馬座だから風でも良さそうだけど、主人公だしね。
でも蒼摩も今まで技を打てた事が無かったらしい。
バトルシーンが今までのものとは違い、お互いに必殺技を繰り出しながら、という感じではなかったけど、今回は属性に関するエピソードだったからかな。
聖闘士に同じ技は二度通用しない、とかもこの未熟な奴らでは聞けないのかな。特に光牙はそのことすら知らなさそうだし。

逃げたオルデュキアは仲間に殺されました。ま、未熟者にやられるような奴は不要という事だね。
殺したのが光牙の親父の仇でしょうか。

次回 第3話「仮面の掟!風の聖闘士現わる!」

次回は学校へ到着して、鷲座(アクィラ)の青銅聖闘士ユナと出会うようです。
教師として他の聖闘士が出てきたりするのかな。

にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい

こちらはミラーブログになりますので、基本的にTBは本館(http://ameblo.jp/adam/)へお願いします

|

« めだかボックス 第1箱「生徒会を執行する!」 | トップページ | アマガミ SS+plus 第13話(最終回) 橘美也 後編 「オンセン」 »

聖闘士星矢Ω」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 聖闘士星矢Ω 第2話「旅立ち!新世代の聖闘士!」:

« めだかボックス 第1箱「生徒会を執行する!」 | トップページ | アマガミ SS+plus 第13話(最終回) 橘美也 後編 「オンセン」 »