« クイーンズブレイド リベリオン 第8話「誘われた若奥様」 | トップページ | めだかボックス 第9箱「やり過ぎなきゃ正義じゃねぇ!」 »

2012年6月 2日 (土)

エウレカセブンAO episode:08「blue thunder」 第8話「ホン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ」

フカイ・アオはトゥルースを追跡するために、無断でニルヴァーシュによる出撃をしようと試みてアレクサンダー・ボイルに阻止された。
アレックスは飛びついてどうするつもりなのかと思ったら、外部から強制的にシステムを落とす事が可能だったのか。

レベッカ・ハルストレムはアオに重い処分を与えようとするも、クリストフ・ブランは厳重注意に留めるとし、イビチャ・タノヴィッチもチームゴルディロックスも正常稼働していない事から承諾。
IFOパイロットは我が子同然だと笑いかけるクリストフ。
「あなたにそんな事言う資格、ない」
一部始終を眺めていたフレア・ブランは厳しく呟く。

アオの後を追跡し続けるガゼル、ピッポ、ハン・ジュノの3人。
わざと露骨な追跡をしてアオにプレッシャーを与えるよう、ブランから指示が下りていたのだ。
まぁ、本当にばれないように監視するつもりなら、監視カメラとかもあるのだからもっと上手くするよね。
ガゼルは父親と上手く行っていないフレアに、アオも同じだと告げる。
アオの場合は正確には父親が誰か知らず、エウレカを放置していた父親を快く思ってないというところなんだけど。
むしろフレアの場合はガゼル本人の方が近いんじゃないのか

アラビア、アブハでスカブバーストが発生し、チーム・パイドパイパーは出撃。
大統領選挙が近づき、ニルヴァーシュが合衆国の発見したMarkⅠであると所有権を主張しようとする動きが出始めていた。
《ゲネラシオン・プル》の主張を合衆国政府に尊重させるには「ファイサル・アラビア」を……
長官もマークⅠ=ニルヴァーシュだという事は当然知った上での会話なんだろうな。

フレアがブラン社長の娘だという話をエレナ・ピープルズから聞かされるアオ。
1952年、アメリカのフィアデルフィアで目撃されたシークレットに酷似した今回のシークレット。
だが、突如社長命令によりトリトン号には帰還命令が下る。

スカブが発生したのは反米思想の強いファイサル・アラビアであり、アメリカも敵対国として対立を強めていた。
アメリカ合衆国がこの敵対国に打撃を与えるため、今回のスカブバーストを放置する事を求めたのだろうと推測するイビチャたち。
裏取引が行われて、人々が見捨てられることに怒りを覚えるアオはトリトン号を飛び出して行き、フレアがアオの後を追い掛けていってしまう。
エレナは駆け落ちとか口にしてるし。
たぶんイビチャやレベッカはこの取引の裏にニルヴァーシュが絡んでる事ぐらいは気付いてるんじゃないのか。ただそれを口にすればアオが気にするのが判ってるから言えなかったのではないのか。
町には誰もいないのかと思ったら、店にやる気の無さそうな親父がいるので、どこにも行けず自宅に引き篭もってる人も多数いるという事なのかな。

嫌いな父親の下で何故フレアが働いているのか、疑問を抱くアオにフレアは自分の過去を話し出した。
フレアは5年前に母親と共に交通事故に遭って生死を彷徨った。
母親とフレアのいずれかの臓器を他方に移植する事で、どちらか一方だけを救う事が出来る。そしてブランはフレアを選んだ。
母親が好きだったフレアは自分が選ばれなければ母は生きる事が出来たと感じ、母を殺して自分に辛い思いを背負わせた父親が許せなかった。
だからブランが一番嫌な事を選んだ。
これ、本当は母親が迷うブランに娘を助けてあげて欲しいと頼んだとかなんだろうな。
フレアは母親が好きだったのだから、母親も娘の事を大切にしてくれていたんだろうし、そんな親なら自分を犠牲にしてでもわが子を助けたいと思っても不思議ではない。
しかしこの話を聞いてアオがフレアの気持ちに賛同するのは良く判らない。どう聞いてもブランは何も悪くないだろう。

スカブバーストによる被害状況がマスコミで報道され、連合もファイサル・アラビア救出を容認するしかなくなり、帰還命令は撤回された。
社長たちの思い通りになんてさせないと喜ぶアオとフレア。
でも、これって実は社長による仕業なんじゃないのかというのはすぐに予想できます。単純に喜んでるアオたちはまだまだお子ちゃまという事。
すっかり仲良くなった二人に喜んでいるエレナですが、明らかに二人が恋人になりそうで興奮してるね。
そしてエレナは相変わらず痛々しいほどのオタクぶりを発揮してる。

荷電粒子を放出するシークレット。
トラパーによってシークレットから守られているIFOだが、荷電粒子によって生じる雷はシークレットとは無関係の自然現象となるため、IFOでも防ぐ事は出来ない。
遠距離砲撃を行ったエレナのRA301キリエだが、シークレットの荷電粒子を受けてシステムダウンしてしまう。
荷電粒子を全て放出したシークレットは急上昇し、スカブコーラルへと墜落しようとしていた。
まさかの特攻。シークレットは何故そこまでしてスカブコーラルにあるクウォーツを破壊しようとするのか。
クウォーツはトラパーの源でもあるようだけど、実はこの世界か或いはもう一つの世界に悪影響をもたらしていたりするのかな。

このままでは危険だと避難指示を下すイビチャだが、負けてはいけないのだというアオに、自分がどうなってもこの戦いだけは負けたくないと感じていたフレアは命令を無視してスカブへと向かう。
RA164アレルヤの火力ではシークレットを破壊出来ない。
アオは自分は父親が嫌いだが、父親のために死にたくはない、と語り、死んではダメだとフレアに諭す。
ニルヴァーシュとアレルヤに張り付いての零距離射撃で攻撃して、なんとかシークレットの破壊に成功する。
相変わらず命令無視の多いアオ。
アオとフレアは父親嫌いで意気投合。二人ともマザコンなのか。フレアはある意味でファザコンとも言えそうだけど。
そして二機が損傷しているからアレックスたちテクニカルチームはまた修理に追われるわけだ。もう少し整備班の事も考えて戦ってやってくれ。

ブランを見返してやろうと基地に帰還した二人は社長の下へ向かうも、途中で負傷者の変装をしていたガゼルたちを見つける。
マスコミに流れた映像はガゼルたちの演技だった。てか、あの女性はハンかよ……何も女装させなくても本物の女性を使えばいいんじゃないのか。
作戦行動中に離脱した事についてレベッカに厳しく叱られる二人。
意気揚々と歩いていた筈が、一転して凹むことになったよ。
アオはとにかくあまりにも命令違反が多いので、一度こっ酷く処罰した方が良いと思うよ。組織に属する以上は、命令に従う事の重要性を叩きこんでおかないと。

映像の放映後に出撃要請を受けてすぐに、ゲネラシオン・ブルが現地入りしていないとの情報が流れたことがアメリカからもたらされた。アメリカは情報源がゲネラシオン・プルだと思ってのことだが、ブランは知らぬと返答。
現地入りしていないという情報を流したのは誰なのか。ブランなのかイビチャなのか、それとも第3者なのか。
帰還命令が出ていたにもかかわらず、現地に留まっていたのはエンジントラブルだと嘯くイビチャ。
実はブランはイビチャが待機することを予測していて、イビチャもブランが何か策を講じることを予測していたのではないのか。この二人なら暗黙の了解でそれぐらいの事をしそうだよ

社長の嘘によって世界は救われた。
自分たちは社長たちに勝てたのか、自信を失ったアオ。
そもそも勝ち負けではないんだが、彼らの論理で言えば負けてるだろうな。残念ながら役者が一枚も二枚も違う。
フレアはようやくアオが呼び捨てになってる事に気付いたご様子だけど、今回の一件で仲良くなったようだ。
やっぱりメインヒロインは実はナルではなくフレアなのか。

次回 episode:09「enemy below」 第9話「イン・ザ・ダーク・ウィー・リヴ」

トゥルースが何やら眠っていた何かを呼び覚ますようですが。水中用シークレットが過去に現れていたけど、海底に眠っていたとか?
そして微妙に水着回? ニルヴァーシュのコクピットの上にフレアかエレナのお尻が……

■トラックバックが飛ばない場合には別館(http://libra1974.blog86.fc2.com/)
にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さいアップ

アニメ 感想 レビュー

|

« クイーンズブレイド リベリオン 第8話「誘われた若奥様」 | トップページ | めだかボックス 第9箱「やり過ぎなきゃ正義じゃねぇ!」 »

エウレカセブン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エウレカセブンAO episode:08「blue thunder」 第8話「ホン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ」:

» エウレカセブンAO 第8話 「ワン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ」 [つれづれ]
 なーんか熱血。いっそ合体、でもする? [続きを読む]

受信: 2012年6月 2日 (土) 06時53分

» エウレカセブンAO 第8話「ワン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ」 [藍麦のああなんだかなぁ]
エウレカセブンAO 第8話「ワン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ」です。 『 [続きを読む]

受信: 2012年6月 2日 (土) 10時55分

» エウレカセブンAO TBS(6/01)#08 [ぬる~くまったりと]
第8話 ワン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ Episode8 blue thunder 公式サイトからトゥルースを追うためニルヴァーシュを発進させようとしたアオだったが、それは止められてしまう。その後、フレアは、アオをわざとらしくつけ回していたガゼルから、アオの父親のことを聞く。そのころ、中東の独裁国家ファイサルアラビアに大型スカブコーラルが出現する。一旦は出動したチーム・パイドパイパー だったが、その途中で帰還命令が下る。父ブランがなにか裏取引をしたのではないかと考えるフレア。今まさに助けを... [続きを読む]

受信: 2012年6月 2日 (土) 11時58分

» エウレカセブンAO 第8話「ワン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ」 [空 と 夏 の 間 ...]
フレアちゃんは 自分のオフィシャルブログなんか持ってるのねw 自ら立ち上げてるなら 相当な自己愛の持ち主ですね (´▽`*)  ゲネラシオン・ブル社長は 何を隠そうフレアちゃんの父だった! IFOチームの子供たちは 自分の子だと思ってると公言してるパパ社長さん。 だけど フレアはそんな父に反発 ( ・`ω・´)... [続きを読む]

受信: 2012年6月 2日 (土) 14時09分

» (アニメ感想) エウレカセブンAO 第8話 「ワン・ネイション・アンダー・ア・グルーヴ」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・ピッコロ エウレカセブンAO 1 (初回限定版) [Blu-ray](2012/06/22)本城雄太郎、宮本佳那子 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ...... [続きを読む]

受信: 2012年6月 6日 (水) 13時03分

« クイーンズブレイド リベリオン 第8話「誘われた若奥様」 | トップページ | めだかボックス 第9箱「やり過ぎなきゃ正義じゃねぇ!」 »