たまこまーけっと 第4話「小さな恋、咲いちゃった」
母親の北白川ひなこに化粧を施してもらい衣装を着せて貰った北白川あんこは、最初こそ衣装が暑いと嫌がっていたが、母親や北白川あんこ、北白川豆大にお姫様みたいで可愛いと褒められて喜びました。
そんな母親との想い出を夢に見た。
死んでしまった母親の初登場ですが、声は出たものの顔は出ず。今後顔が出る事はあるのだろうか。中の人が京アニ常連のぴかしゃであることを考えれば、回想シーンによる出番はある気がするけど。
鳥はたまこの部屋ではなく、何故かあんこの部屋で寝泊まりしているのか。
鳥のデラ・モチマッヅィはたまこから次々と色々な柏餅を勧められて食べ過ぎてますますデブ化。あんこに食べ過ぎを指摘されていました。
喧嘩していたところに聞こえてきた祭り囃子。
祭りと聞いてお妃候補捜しへ飛び出そうとしたものの、太りすぎて出れてないし。
ますます太っている一方の鳥。この店で飼われている限り、ブタは解消できそうにないよ。
祭りは何の祭りかは不明。ただ他の商店街などでも行われているようなので、地域ぐるみの祭りなのは確かみたいだ。
祭り用にうさぎ山商店街の新しく作った法被を着ているたまこ。
あんこの分もあるとの事ですが、あんこは着てくれません。
商店街には法被を着ている人が沢山いるので、どうやら商店街はレギュラーキャラクター以外にも店があるっぽい。
登校中の商店街でコロッケを始め、おからだのシラスだのを店の人たちに渡されてるあんこ。
コロッケはともかく、他のものは登校中の子供にあげるのはどうかと……この商店街の人々は自由すぎるというか、相変わらずなんでもかんでもあげすぎだろう。経営状態が不安になるわ。
たまこが常盤みどりと牧野かんなと合流して会話していたところに、二人の男子小学生が通りかかり、あんこはたまこの影に隠れました。
たまこ以外は理由に気付いたようですが、たまこはかなり鈍い。
みどりはたまこの鈍さに安心していますが、今までももち蔵の件で気付いていただろうから、改めて実感させられたという事だろうか。
登校したあんこは友達たちに声を掛けられて博物館に行くことになりました。
メンバーはあんこ、カエデ、もじみ、ユウコ、竜也、ユズキの5人。
カエデとユウコの口調からすると、二人もあんこがユズキに惚れている事に気づいてるのだろうか。まぁ、かなりあからさまだからなぁ。
日曜日に行く事になりましたが、書き入れ時の店の手伝いがあるので行ってはダメだと豆大に言われてしまいました。
たまこに惚れているのを利用して、大路もち蔵に店の手伝いをしてもらうという事で博物館へ行く許可を得ようとしたあんこですが、大路屋の息子という事で許しが出ません。
豆大ももち蔵がたまこに惚れてるという事に気付いていないようで、おじいちゃんも気付いていない。どうやら鈍さは家系らしい。
しかしおじいちゃんの北白川福が博物館は午後からだから、朝5時に早起きして昼までに1日分の手伝いをしてしまうという交換条件を提案して許可をもらえました。
小学生だからと無条件で許すほど甘くはないけど、やっぱり孫なので可愛くて少し甘いんだな。たまこの方はかなりの餅好きだから、幼い頃から率先して手伝いをしていたんだろうけど。
当日は朝霧史織も朝から店の手伝いに来てくれています。
8時よりも前という事は、6時か7時に来ていたという事か。
たまこが作った法被型の『たまや特製ハッピー餅』を限定20個でおためし販売してもいいという許可をもらっていました。
いつも同じ鼻歌を歌いながら作るたまこですが、何の歌かは本人も判っていません。
母親のよく歌っていた歌とかなんだろうか。
今後の展開に関係しているのかな。
商店街の神輿の飾り鳥が壊れてしまって、頭を悩ましていました。。
そこに偶然飛んで来たデラを利用しようと、満村文子たち商店街の面々が追いかけ回して金色に塗りました。なんだかんだで鳥はおだてられたからかすっかりやる気満々だけど。
レコード屋『星とピエロ』の八百比邦夫だけは祭りに不参加……盛り上げる気ないのか。
餅作りはかんなも手伝ってくれていたらしい。
みどりだけいないのはおじいちゃんのお店の手伝いをしているからかな。神輿の方にいたし。
手伝いを終えて博物館へ向かうあんこはお稚児さんの手伝いをする人が足りないと、花瀬かおるに協力を求められて手伝うことになりました。
嫌がる女の子にかつての自分みたいに「お姫様みたいで可愛い」と褒めてやる気を出させてあげたあんこ。
博物館へ急ごうとしたあんこですが、女の子にせがまれて練り歩く様子を見てあげることになり、博物館へ行けませんでした。
あんこにとってもこれは良い思い出なので、この娘にも良い思い出にしてあげたいと思ったのかな。
もち蔵は神輿を担いで、たまこに良いところを見せようと頑張ってましたが、たまこが見に来る前にへばってました。
もち蔵は結構軟弱。そういや、部活とかしてないのかな。
豆大は神輿に参加していないんだな。
お祭りが少し楽しくなったあんこは、店頭で元気よくハッピー餅の販売を行っていましたが、たつやとゆずきが通り掛かったので恥ずかしくなって逃げ出しました。
部屋の箪笥に逃げ隠れたあんこをなんとか外に出そうとするたまこたちですが上手く行かない。
そこにみんなでおみやげを買ってきたというメガネの少年ユズキがアンモナイトの化石のイミテーションを持ってきて、あんこは喜びました。
竜也は塾のため帰宅。みどりとかんなはあんこの片思いは格好いい方の竜也だと思いきや、ちょっと冴えない感じのするユズキの方が好きだった様子。
でもやっぱりたまこだけは気付いていない。
ユズキの方があんこをどう思っているのかは不明。あんこは優しい男の子が好きなのかもしれない。
あんこが餅屋を嫌いになっているのは、ただ餅が飽きたとか、冴えない商売だとかだけではなく、母親の死が関係しているのかな。
昔は餅が好きだったというから、母親が生きていた頃は餅好きだったのではないかと思われるし。
次回 第5話「一夜を共に過ごしたぜ」
もち蔵なんだろうけど、もうサブタイトルだけで残念な内容だというのが手に取るようにわかる。
■トラックバックが飛ばない場合には別館(http://libra1974.blog86.fc2.com/)
←良かったらクリックして下さい
アニメ 感想 レビュー
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: たまこまーけっと 第4話「小さな恋、咲いちゃった」:
» たまこまーけっと #04 [ぐ~たらにっき]
『小さな恋、咲いちゃった』 [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 01時16分
» たまこまーけっと 第04話 感想 [荒野の出来事]
たまこまーけっと
第04話 『小さな恋、咲いちゃった』 感想
次のページへ [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 01時49分
» アニメ感想 13/01/30(水) たまこまーけっと #4 [ニコパクブログ7号館]
たまこまーけっと 第4話『小さな恋、咲いちゃった』今回は・・・あんこの回でした。もう一人前に恋とかする歳なんですね。恥ずかしがってるところとかすごく可愛いです。しかし、 ... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 01時55分
» たまこまーけっと 第4話「小さな恋、咲いちゃった」あらすじ感想 [コツコツ一直線]
今回はたまこの妹・あんこメイン回。うさぎ山神社でのお祭りの日、あんこはどう過ごすのでしょうか。そしてあんこが好きな相手はhellip;?最後までなかなか分からなくてハラハラしました〜。たまこマーケットらしさが味わえる1話でした。... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 03時03分
» たまこまーけっと 第4話「小さな恋、咲いちゃった」 [空 と 夏 の 間 ...]
カワイイもち屋の妹・あんこちゃん。
あんこちゃんの小さい恋のお話です♪
ひたすら可愛いって感想しか出てきませんね(笑)
商店街はお祭り。
もち屋も忙しい中、あんこちゃんはクラスメイトと博物館に行きたいのですが…。... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 03時57分
» たまこまーけっと #4「小さな恋、咲いちゃった」感想 [サブカルなんて言わせない!]
餅屋の、いや商店街の看板娘 あんこちゃんうーむ、あざとい あざとすぎる だがそれがいい今更ながら「あんこ」という名前はまだいいとして「たまこ」って名前はないな・・・商店街はお祭りムード、人の集まる賑やかさってのは準備が一番楽しい人が沢山来るほどの商店街の規模だったのね。シャッター街の寂れた所だとばかり活気の良さがたまこの元気に繋がっているように見えますねあんこには憧れの男の子が居た。そうそう普通はそうなんだよ無理に男の影を排除するからおかしくなるんだよたまこは鈍感ってのはらしいと言えばらしい大好きな... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 04時53分
» たまこまーけっと 第04話 [まぐ風呂]
関連リンク公式HPWikiPage第4話 小さな恋、咲いちゃったあんこ回です!どうやらクラスの子に恋しているみたいですが…うさぎ山商店街はお祭りムードにそんな中あんこはクラスの誰かに恋している模様学校へ行く時にその子が通り掛りたまこの後ろに隠れようとしてしまう...... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 06時17分
» 『たまこまーけっと』#4「小さな恋、咲いちゃった」 [ジャスタウェイの日記☆]
「お祭りの日におねえちゃんと一緒にお餅作れるなら、
家なんてどうでもいいって」
もう初夏!?
アバンでは、お祭りのために母親に化粧を施されるあんこの姿が。
今ではその母親の姿はなく、餅屋も餅もあまり好きでない様子。
お祭りの時期が近づいてきたが、祭りなんて忙しいだけだと浮かない顔。... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 08時54分
» たまこまーけっと 第4話「小さな恋、咲いちゃった」 [のらりんすけっち]
恋する乙女、あんこちゃん!
かわいかったあ~♪
小さな恋のお相手はメガネ君の方でした。
たまちゃん除く女性陣びっくり。
まあ、おにゃのこはイケメン、野郎は可愛い子に目が行きますからね^^;
あんこ...... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 09時20分
» たまこまーけっと〜第4話感想〜 [ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。]
「小さな恋、咲いちゃった」
うさぎ山商店街で行われるお祭りが近づいてきた。
デラは相変わらず、餅ばかりを食べている。
胃薬を飲むデラさんw
そして、朝の登校時間。
いつものように、たまこ達は集まるが、
あんこはたまこの後ろに身をかくした。
どうやら、気になる男の子が通っていくのが見えたようだった。
どっちの子なのか、私、気になります!
そして、祭りの当日、クラスメイトと博物館に行きたいと告げるあんこ。
だが..... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 12時25分
» たまこまーけっと第4話『小さな恋、咲いちゃった』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
アンコ椿は恋の花回でした(同ネタ多数w)。
あんこちゃんをぺろぺろするつもりなら、まずはこの俺を倒してからにしてもらおうか!と、小学生男子に向けてメンチビームを飛ばしていた紳士が、自分を含め、全国にたくさんいたとかいないとかw
ロリなあんこちゃんの更に...... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 14時21分
» たまこまーけっと TokyoMX(1/30)#04 [ぬる~くまったりと]
第4話 小さな恋、咲いちゃった 公式サイトから5月。うさぎ山神社でのお祭りの日が近づき、賑わいを見せる商店街。準備で盛り上がるたまこ達をよそに、あまり乗り気ではない様子のあんこ。どうやら、お祭りよりも大事なことがあるようで・・・・・・?風薫る初夏、祭の季節。踊る心に、恋の予感。いざいざゆかん。お妃捜しへ。 お稚児さんの衣装と化粧をするあんこ。暑いから脱ぎたい。あんこ姫、可愛いよ。 デラちゃん、柏餅食べなよ。たまこに言われるままに食べると動けなくなるデラ。初夏の商店街は、もう直ぐ祭り。恋の花が咲き乱れ... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 15時30分
» たまこまーけっと 第4話 小さな恋、咲いちゃった レビュー [ゴマーズ GOMARZ]
目つむって頭の中で10数えて! 顔は見えなかったが、生前のたまこ達の母の姿。 お祭の為の装束の為のメイクを嫌がる、今よりちっちゃな あんこに、優しく声をかけてメイクを施す。 超幼女あんこちゃん、か、カワエエエエエエ!! しかし、あんこちゃんに限らず、こういう特別な装束を ちっちゃな子が身につけてお化粧したりしてる姿って 可愛いよね。ママンの声、日笠陽子が兼役してた。 最初は嫌がっていたあんこだが、鏡に映った自分の 姿を見て、嬉しそう…! ... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 17時09分
» たまこまーけっと 第4話 小さな恋、咲いちゃった レビュー [ゴマーズ GOMARZ]
目つむって頭の中で10数えて! 顔は見えなかったが、生前のたまこ達の母の姿。 お祭の為の装束の為のメイクを嫌がる、今よりちっちゃな あんこに、優しく声をかけてメイクを施す。 超幼女あんこちゃん、か、カワエエエエエエ!! しかし、あんこちゃんに限らず、こういう特別な装束を ちっちゃな子が身につけてお化粧したりしてる姿って 可愛いよね。ママンの声、日笠陽子が兼役してた。 最初は嫌がっていたあんこだが、鏡に映った自分の 姿を見て、嬉しそう…! ... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 17時19分
» たまこまーけっと 第4話「小さな恋、咲いちゃった」感想 [空色きゃんでぃ]
あんこ姫かわいい~(((o(*゚▽゚*)o)))
お餅の国のお姫様!
チョコ柏餅wおいしいのかな(。-艸-。)?
どんどん太るデラ鳥ちゃん!
もうすぐお祭り!カーニヴァ~ル!恋の花咲く行事だったのか(`°ω°´)
お餅屋の娘であんこ。大工の娘でかんな。商店街安直な人ばっかりw
でも、もち蔵はちょっとひどいと思うの(`・ω・,';,';,',
... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 18時18分
» たまこまーけっと 第4話 [桃色のティータイム]
第4話 小さな恋、咲いちゃった
正月にお餅で4キロ増えた体重をなんとか元に戻しました。
デラ‥‥‥‥、大丈夫か‥?
「小さな恋、咲いちゃった」という事で、たまこの妹、あんこの小さな恋のお話。
恋する女の子は愛らしくて良いですね。
ミスリードでこっちの子だななどと勘ぐってしまうのは悪い癖‥(笑)
たまこは最後まで小さな恋に気付く事もなく、もち蔵前途多難だなぁ。
というかこのままだと前途ないぞ‥‥
女の子の化粧を手伝うシーンは、お母さんとの思い出をなぞっているのだけれど‥‥
お母さんは、顔は見せない... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 19時53分
» たまこまーけっと 第4話「小さな恋、咲いちゃった」 [WONDER TIME]
「あんこ お祭り嫌いだっけ?」
商店街のお祭り…!
あんこが気になるクラスメイトの男の子!
今回はあんこがメインの話でしたね!
冒頭では 今は亡き母親とのお祭りでのエピソード
お稚児さんの格...... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 20時34分
» たまこまーけっと 第4話 「小さな恋、咲いちゃった」 感想 [積みとゆとりのブログ]
鳥が柏餅を食べていることから、もう5月なのですね
鳥はこれからも季節のもちを食べ続けるのでしょうか
季節のもちって他に何があるのかな
うさぎ山商店街には祭りが迫っていて、商店街のメンバーは皆忙...... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 22時44分
» たまこまーけっと #04 「小さな恋、咲いちゃった」 [戯れ言ちゃんねる]
幼き日の思い出と今
どうも、管理人です。ひとまず、バイト前に完成できたらいいな、と言う心持ちで執筆開始。昨日に引き続き、やることが残ってるのがつらい・・・。
鳥:「やはり人間たるもの快食快便が大事だな」
今回の話は、お祭りにスポットを集めた、あんこの恋バナ。そして、軽くネット上が炎上気味と言う、ある種予想通りのオチまでついてるとかw
時は、おそらく5月。この時期は、商店街のお祭りがあるらしく、たまこたちの実家:たま屋 も比較的いそがしい、客のかきいれ時の模様。そんな..... [続きを読む]
受信: 2013年1月31日 (木) 23時33分
» たまこまーけっと 第4話 「小さな恋、咲いちゃった」 [藍麦のああなんだかなぁ]
たまこまーけっと 第4話 「小さな恋、咲いちゃった」です。 もう1月が終わるとい [続きを読む]
受信: 2013年2月 1日 (金) 00時07分
» たまこまーけっと第4話「小さな恋、咲いちゃった」レビュー・感想 [ヲタブロ]
想い、願いが叶わずも思い通りにいかずとも別の道は別の花新たな花が咲いている商店街でのお祭りと好きな男の子との博物館見学がダブルブッキング!小さな恋心に揺れるあんこ姫の ... [続きを読む]
受信: 2013年2月 1日 (金) 01時46分
» たまこまーけっと 第4話感想~あんあんあんとっても可愛いあんこ姫~ [サイネリア~わたしのひとりごと~]
タイトル「小さな恋、咲いちゃった」 [続きを読む]
受信: 2013年2月 1日 (金) 02時16分
» 2013年01クール 新作アニメ たまこまーけっと 第04話 雑感 [妖精帝國 臣民コンソーシアム]
[たまこまーけっと] ブログ村キーワード
たまこまーけっと 第04話 「小さな恋、咲いちゃった」 #tamako2013 #ep04
京アニの新作、絵の雰囲気はけいおんっぽくて、キャラクタも好感もてる感じ
聖...... [続きを読む]
受信: 2013年2月 1日 (金) 06時35分
» (アニメ感想) たまこまーけっと 第4話 「小さな恋、咲いちゃった」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・ピッコロ
たまこまーけっと (2) [Blu-ray](2013/04/17)洲崎綾、金子有希 他商品詳細を見る
5月。うさぎ山神社でのお祭りの日が近づき、賑わいを見せる商店街。
準備で盛り上がるたまこ達をよ...... [続きを読む]
受信: 2013年2月 1日 (金) 07時44分
» たまこまーけっと 4話「小さな恋、咲いちゃった」 [NEO煩悩-アニメ本店-]
あんこかわいいなぁ。ツインテールにしたら確実にあずにゃんになるであろうあんこかわいいわぁ。 今回は、あんこちゃんの甘酸っぱいお話。 朝学校行くとき、好きな男子を見かけるだけで隠れちゃう、シャイなあんこさん。 みどりとかんなはそんなあんこを見て一瞬で状況を理解してたけど、姉はさっぱりおいてけぼりw つーか、アンタも思春期まっただ中でしょうに。。。その鈍さはもはや・・・w モチ造も苦労するわなぁ。 クラスのなかよしみんなで日曜に博物館に行くことになったあんこ。しかし、その日は商店街のお祭りの日で、終日店... [続きを読む]
受信: 2013年2月 1日 (金) 11時47分
» たまこまーけっと 第4話 「小さな恋、咲いちゃった」 感想 [wendyの旅路]
初恋は爽やかな餅の味― [続きを読む]
受信: 2013年2月 1日 (金) 17時00分
» たまこまーけっと 第4話「小さな恋、咲いちゃった」 感想 [気ままに歩く〜Free Life〜]
可愛かった以外に感想が思い浮かばない(笑)
あんこ姫可愛かったな〜。
本当に可愛かった〜。
[続きを読む]
受信: 2013年2月 1日 (金) 18時56分
» たまこまーけっと 第4話「小さな恋、咲いちゃった」 [明善的な見方]
たまこまーけっと (1) [Blu-ray]『あんこってすっごい良い子だよね』
監督:山田尚子
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン:堀口悠紀子
アニメーション制作:京都アニメーション
北白川たまこ:洲崎綾 常盤みどり:金子有希 牧野かんな:長妻樹里
鳥:山崎たくみ 北白川あんこ:日高里菜 大路もち蔵:田丸篤志
朝霧史織:山下百合恵... [続きを読む]
受信: 2013年2月 1日 (金) 23時14分
» たまこまーけっと 第4話「小さな恋、咲いちゃった」 [ボヘミアンな京都住まい]
あんこちゃんのメイン回。まだ幼稚園児くらいの頃でしょうか?雛姿、可愛かったですね。 柏餅が出てたので端午の節句にちなんでの祭りなのでしょう、商店街のイベントと、そしてあんこの淡い恋心を絡めてのストーリー。破損した鳳の代わりにデラにペンキ塗って代用させるとかお笑いも交えつつ、最後はあんこの想いも少しだけ叶ったハッピーエンドで細かな心理描写にも目の行き届いていた良いお話になってましたね。妹と対比させてのたまこの筋金入りの鈍さもほとんどお笑いの域に達してましたし(笑)。 ...... [続きを読む]
受信: 2013年2月 2日 (土) 13時59分
» メガネスキーに喧嘩売ってんのか?(ラブライブ!とかキューティクル探偵因幡とか) [アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)]
【聖闘士星矢Ω 第40話】実は沙織さんのストーカー狂信者だった山羊座イオニアさんとの対決。イオニアさんが沙織さんのことを盲信しているのは、まあ良いでしょう。沙織さんに言わ ... [続きを読む]
受信: 2013年2月 4日 (月) 03時18分
» たまこまーけっと 第4話の 感想 [Piichanの Blog]
デラの トイレネタは この アニメの 下品な 本性が あきらかになったと おもいます。そもそも デラの 肛門を えがいているくらいなので 本性を かくす 気は なかったのでしょうが。
... [続きを読む]
受信: 2013年2月 9日 (土) 01時42分
コメント