たまこまーけっと 第6話「俺の背筋も凍ったぜ」
脚本:横手美智子 / 絵コンテ・演出:河浪栄作 / 作画監督:引山佳代
夏休みのある日。
北白川たまこはお地蔵様を磨いていましたが、鳥のデラ・モチマッヅィは地蔵をただの石呼ばわりしてました。
家に帰ろうとしたたまこはデラと別れるも、何故かうさぎ山商店街から人気がない事に気付きました。
さもワンダーランドに迷い込んだかのような演出だけど、単に商店街に客が少ないというだけです。
でも1時間の店の前を通る人が十数人って商店街として危機的状況すぎるだろう。なんでこの商店街の大人たちはこんな呑気なんだ。
暑いから仕方ないと気にしない大人たちに対して、たまこはお客さんを呼び込むため、商店街の会合で「商店街でお化け屋敷をやりたい」と提案する。
納豆にしか見えない藁人形のお化け「ぎふねちゃん」を考案し、お化け屋敷制作を頑張ることになりました。
常盤みどりと牧野かんなも一緒にレコード屋『星とピエロ』で考えることになりましたが、朝霧史織はクラブの合宿で不参加です。
かんなはやっぱり鳥アレルギーっぽい。
商店街のことなのに、何故か今回はもち蔵が絡んでこない。家で軟禁状態で宿題やらされてるとか? 2・3話したら、出番がなかった理由が描かれたりするのかな。
わざわざ怖い思いをするおばけ屋敷というものが理解出来ないデラ。ま、人間でもなぜわざわざ怖い思いをするのか、とお化け屋敷嫌いな人には理解できないしね。
かんなやみどりとお化け屋敷について検討。
商店街の空き店舗を借りることになり、設計はかんなが担当。
かんなは自分で作業するのも好きだけど、設計も好きみたいだから建築士を目指すのかな。
風呂屋『うさ湯』の湯本長治の呼びかけで商店街の人々からお化け屋敷のための資材を貰いました。
張り切るたまこ達だったが、商店街では不思議な現象が次々と起こり始める。
北白川豆大が銭湯帰りに火の玉を目にして、魚屋『さしみ』の魚谷真理は血塗れのサラリーマンを見たという。
今年は誰もお祓いをしていないと知り、怖がる大人達は子供に呪いがかかるのではないかと心配になる。
たまこを心配した商店街の人々。
あんこやもち蔵の心配はしないのか……
真理はにんにくたっぷりのかつおのタタキを持ってきて、花屋『フローリストプリンセス』の花瀬かおるは榊、精肉店『ジャストミート』の満村文子は御神酒。豆腐店『清水屋』の清水富雄は塩を持ってきました。
奇妙な差し入れに違和感を覚えながらも喜ぶたまこですが、デラは祭壇みたいだと素直な感想をもらす。
完全に別物になってるよ。
風呂屋で足跡があったり、うどん屋でうどんが一玉足りなくなったり、花屋で蕾だった花が咲いていたり、商店街の人々の言動も相まって、すっかり商店街ではお化けが出るという噂が広まっていました。
なんつーか、自分の風呂屋に幽霊が出ると客にいう店主はどうかと思うよ。
お化け屋敷の準備がかなり進んだ頃、史織がコロッケを差し入れてやってきました。
デラはかんなにお化け屋敷に一緒に入ると仲良くなると嘘を吹き込んでいました。
史織とデラが一緒に入り、怖がったデラの悲鳴で興味を持ったお客が集まってきました。
史織も怖かったらしいが、反応は普通。あまり表に出ないタイプなんだな。
鳥は良い客寄せパンダになってくれたけど、全部かんなの狙い通りなんだろうか。
大盛況となるお化け屋敷。
かおるは何かあってからではいけないとたまこに全てを話す事にしました。
たまこはびっくりするものの、商店街で起きた数々の怪奇現象(?)は普通のことだと、史織にばっさりと切られました。
呪いだとか、そんなオカルトありえません。
幽霊の正体見たり枯れ尾花です。
ただし火の玉と血塗れサラリーマンについては不明。
担任の八木タダシ先生も奥さんのジュコちゃんと一緒にやってきて、ジュコちゃんに自分が守ってあげると自信満々。
もちろん、現実には先生がおばけにビビリまくってしまって逃げ回り、奥さんの方がへっちゃらというのはお約束です。
商店街の中にスナックの看板が出ていたので、他の店もやっぱりあるようだけど、なんで会合に出てこないんだろうな。まぁ、話に関わらないその他大勢を描いても大変なだけなんだろうけど。
お化け屋敷のおかげで、商店街にも沢山の人が戻ってきて繁盛しました。
運営は4人。しかも一人は呼び子をしていたことを考えると、お化け役は3人なのに頑張るな。
お化け屋敷の盛況を記念して祝賀会をする商店街の人々。
豆大は下戸らしい。
お化け屋敷は1日限りなんだろうか?
火の玉と血塗れのサラリーマンの犯人はかんなでした。
かんなが寂れている商店街のためにと鳥を利用して考えた仕業でした。
火の玉ははしゃいで飛んでいた鳥を見間違えたもので、サラリーマンは鳥の持っていた絵の具が酔っぱらったサラリーマンに掛かったものでした。
とんだ策士がここにいました。
商店街の子じゃないのに、大人たちよりも商店街の事を考えてくれてたんだね。
どうせなら、一つだけ本物が混ざっていた、というオチとかの方がお約束で良いと思うんだけどね。出来ればアバンのお地蔵様絡みで、鳥に何かあったとか。
納得出来ないで騒いでいた鳥ですが、鳥からまた南の国の王子様の映像が流れ、お付きがそちらに行ったと告げる映像が流れました。
鳥は自分の映している映像の内容を認識してるんだろうか。王子様が鳥に話しかけててるから、多分鳥にも伝わっているんだと思うけど。
そしてうさぎやま商店街にお付きがやってきました。
次回 第7話「あの子がお嫁に行っちゃった」
お付きが来ましたが、商店街の人々に普通に受け入れられてる。
ま、喋る鳥を普通に受け入れる人たちだから。
てか、この娘はちゃんと入国しているんだろうか……密入国とかじゃないよね。
この娘もたまやに居候? と、なるとたまこの部屋かな。最終的にはこのお付きがお妃になるってオチでいいんではないか。
■トラックバックが飛ばない場合には別館(http://libra1974.blog86.fc2.com/)
←良かったらクリックして下さい
アニメ 感想 レビュー
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: たまこまーけっと 第6話「俺の背筋も凍ったぜ」:
» たまこまーけっと 6話「俺の首筋も凍ったぜ」感想 [気の向くままに]
たまこまーけっと
6話「俺の首筋も凍ったぜ」
あらすじと感想は「続き」を見てね。
[続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 01時07分
» たまこまーけっと #6「俺の背筋も凍ったぜ」感想 [サブカルなんて言わせない!]
人気のない商店街 シャッター街も間近である季節外れの冷涼、肝試しのお話人気があまりになさ過ぎて人を呼ぼうと話題作りにお化け屋敷を画策するたまこ一同逆転の発想ですね、これも商店街の為に全力を掛けて素朴に行動するたまこそんなこんなで盛り上げていた所、商店街では本当におばけが出てきたとの噂が広まるたまこの想像外で事が徐々に大きくなってくるうらめしております という謳い文句は一度は言ってみたいものだ先生の反応がお約束である大盛況の成功で終わったお化け屋敷だったが功を奏したのが鳥を使っての噂作りであった頑張っ... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 01時17分
» アニメ感想 13/02/13(水) たまこまーけっと #6 [ニコパクブログ7号館]
たまこまーけっと 第6話『俺の背筋も凍ったぜ』今回は・・・お化け屋敷の話でした。なんか珍しくシリアスな雰囲気の話だったのですが・・・まぁ、中身を見たらいつものノリでした ... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 01時59分
» たまこまーけっと 第6話「俺の背筋も凍ったぜ」あらすじ感想 [コツコツ一直線]
今回はいつも以上にまったりした1話。夏休み中、商店街を盛り上げるためにお化け屋敷をやることになったたまこ達。お化け屋敷に人は集まるんでしょうか、そして火の玉や血まみれ会社員の謎はhellip;?久しぶりに商店街の賑やかな雰囲気が味わえる、たまこマーケット...... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 02時29分
» たまこまーけっと #06 「俺の背筋も凍ったぜ」 [ゆる本 blog]
こんなに可愛い子ばかりのお化け屋敷なら是非とも行ってみたい!!
「たまこまーけっと」の第6話。
夏真っ盛り、ふと商店街の人出が減っていることに気づいたたまこは
商店街の企画としてお化け屋敷を提...... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 02時39分
» たまこまーけっと 第6話 [桃色のティータイム]
第6話 俺の背筋も凍ったぜ
作品関連リンク
TVアニメ公式サイト
京都アニメーション
たまこまーけっと(関連商品を検索)
[画像]
TVアニメ「たまこまーけっと」キャラクターソングアルバム twinkle ride CD
人通りの少ない商店街を見て、お化け屋敷を企画するたまこ達。
奇しくも、商店街に本物のお化けの噂が広がりはじめ‥‥
階段のお姉様の当番回はまだですか〜〜
商店街の会議では、階段が定位置なの?
お化けの噂を心配する商店街の人々は、たまこに心配させまいと‥
たまこ発案で物事が進... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 04時42分
» たまこまーけっと 第6話「俺の背筋も凍ったぜ」 [MAGI☆の日記]
たまこまーけっとの第6話を見ました。
第6話 俺の背筋も凍ったぜ
お地蔵様に手を合わせたたまこは商店街に人気がないことに気付き、夏の暑さで減ってしまった商店街にくるお客さんを取り戻そうとお...... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 05時41分
» たまこまーけっと 第06話 [まぐ風呂]
関連リンク公式HPWikiPage第6話 俺の背筋も凍ったぜ今回は夏ということで肝試しそれにしても時間が過ぎるの早いなw帰省やなにやらかわからないけども商店街に全然人がいないそれに危機感を覚えたたまこはいつものメンバー達と肝試しをしようと計画もちろん商店街を巻...... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 07時07分
» たまこまーけっと 第6話「俺の背筋も凍ったぜ」 [のらりんすけっち]
なんてかわいいおばけ屋敷♪
雰囲気はよく出てましたが、肝心のおばけが全然こわくにゃい^^;
でも先生とデラちゃんがこわがってくれたので大盛況。
なんと、入場するとたまちゃんと握手!がもれなくついてき...... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 08時35分
» 『たまこまーけっと』#6「俺の背筋も凍ったぜ」 [ジャスタウェイの日記☆]
「この商店街で何かが起こっている…!?」
たまこからお地蔵様の説明を聞きつつも、
これを「敵に投げるもの」といってしまうデラ。
そんなことをしたら罰が当たると説明してあげると、今度はひどく感銘を受けてる様子。
そんなデラをよそに、たまこは夏休みの商店街にひと気がないことに気づく。... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 09時20分
» たまこまーけっと TokyoMX(2/13)#06 [ぬる~くまったりと]
第6話 俺の背筋も凍ったぜ 公式サイトから夏休み。暑い日が続いているため、商店街はいつもより人足が少ない。 たまこはお客さんを呼び込むため「商店街でお化け屋敷をやりたい」と提案する。 お化け屋敷制作を頑張るたまこ達だったが、商店街では不思議な 現象が次々と起こり始める。 慣れた覚えたと思っちゃいても、時折目にする、奇妙なふるまい、ワザ、言葉。 知れば知るほど、妙ちくりん。解せない不可解奇々怪々 。 お地蔵様の掃除をするたまこ。デラには理解できない、敵に投げつけるのか?何かに気づくたまこ。やっぱり人気... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 10時09分
» たまこまーけっと 第6話 [ぷち丸くんの日常日記]
夏休みのうさぎ山商店街は、あまりの暑さのためにお客さんもまばらです。
たまこ(CV:洲崎綾)は、感心なことに地元のお地蔵さんを大切にして掃除をしていました。
鳥(CV:山崎たくみ)は、お地蔵さんを...... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 11時15分
» たまこまーけっと 第6話「俺の背筋も凍ったぜ」 感想 [気ままに歩く〜Free Life〜]
みんな可愛いんだけど・・・。
今回も平常運転だったわけですが、
なんか物足りない感じです。
[続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 11時47分
» たまこまーけっと 第6話「俺の背筋も凍ったぜ」感想 [空色きゃんでぃ]
地の果てまでうらめしてやるぜ!ヘ(゚∀゚ヘ)))))~
うさぎ山商店街納涼企画!
商店街でお化け屋敷やるんですよ(o・`ω・o)!
夏枯れを吹っ飛ばせ!
納豆のおばけ?きふねちゃん?
かわいい(*´∀`*)たまこ...... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 12時07分
» たまこまーけっと〜第6話感想〜 [ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。]
「俺の背筋も凍ったぜ」
夏休みの最中、商店街を盛り上げるためにたまこはお化け屋敷をやることを提案する。
そして、たまこと仲間も集まり準備を進めていくことに。
デラさん鳥なのにコーヒー好きなんだなw
お化け屋敷をやる場所も決まり、「かんな、測ります」
商店街の人たちもたまこ達に協力してくれ、提供があった。
徐々に形ができてきたお化け屋敷会場。
しかし、その一方で怪奇現象!?が起こり商店街の人々はパニックになる。
そ..... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 12時11分
» たまこまーけっと第6話『俺の背筋も凍ったぜ』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
結構、脈絡もなくホラー回wでした。
お化け屋敷は、ぶっちゃけ作るのに手間がかかりすぎたり人手がめっちゃ必要なので、3〜4人で回すのはほぼ絶望的だと高校の文化祭の経験から思ってしまうのですが、そこはかんなさんマジダンボール乙女!という事でw
あたたかくた...... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 12時50分
» たまこまーけっと:6話感想 [しろくろの日常]
たまこまーけっとの感想です。
夏といえばお化け屋敷。
[続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 13時29分
» たまこまーけっと 第6話「俺の背筋も凍ったぜ」レビュー・感想 [ヲタブロ]
かんな、測ります!夏も真っ盛り、人通りの少ない商店街を盛り上げようと暑気払いお化け屋敷の企画を持ちこむたまちゃん、ですが・・・今回は策士かんなちゃんが大活躍♪ [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 14時26分
» たまこまーけっと 第6話 俺の背筋も凍ったぜ レビュー [ゴマーズ GOMARZ]
たまこがお地蔵さんの掃除をしていると、デラちゃんが 何だそれはと訊いてきたのでお地蔵さんの説明をするたまこ。 たまこ「なにかあった時に子供達を守ってくれるんだよ~」 デラ 「ほお、これが…しかし、敵に投げつけるにしては重そうだな」 投げちゃダメww そんな事を言うとバチがあたるよ?とデラに注意するたまこ。 デラ 「バチ?」 たまこ「そ、怖い目に遇うってこと」 慣れた覚えたと思っちゃいても 時折目にする奇妙は振る舞い、技、言葉。 知れば知るほど妙ちくりん。 解せない、不可解、奇々怪々。 ... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 19時50分
» たまこまーけっと 第6話「俺の背筋も凍ったぜ」 [無限回廊幻想記譚]
脚本:横手美智子 / 絵コンテ・演出:河浪栄作 / 作画監督:引山佳代 夏休みの [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 19時53分
» たまこまーけっと 第6話 「俺の背筋も凍ったぜ」 感想 [wendyの旅路]
恨めしてやる、恨めしてやるぞ― [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 20時04分
» たまこまーけっと 第6話「俺の背筋も凍ったぜ」 [WONDER TIME]
「やっぱり夏場には お化け屋敷が良いと思うんです!」
商店街でお化け屋敷――!
火の玉、血まみれのサラリーマン、怪奇現象の正体は!?
【第6話 あらすじ】
夏休み。暑い日が続いているため、商店街は...... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 20時25分
» たまこまーけっと 6話 (商店街の皆さんに)俺の背筋も凍ったぜ [うっかりトーちゃんのま〜ったり日記]
たまこまーけっと6話を見ましたーっ。
いやー、良かったですね。
マイメジャーかんなちゃんな!!
かんな
測ります!!
さすが大工の娘さん!
大道具作成となれば血が騒ぐってトコでしょうか。
一発で必要なダンボールの数の概算が出るなんて凄いですね。
あと今回はお化け屋敷企画の策士としても大活躍の、かんなちゃんでした。
☆ 狭い世界
6話のタイトルは「俺の背筋も凍ったぜ」
..... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 22時56分
» たまこまーけっと #06 「俺の背筋も凍ったぜ」 [戯れ言ちゃんねる]
真夏の夜の訪問者
どうも、管理人です。またしても、本格的に時間無くなってきたので、少しあっさり目に仕上げる所存。
たまこ:「あんこが来てくれたらこわさ3倍サービス!いや5倍つけよう!」
今回の話は、商店街の納涼企画の話。あえて言おう、JKが〜という付加価値だけで集客率は変わるものだと!
前回に引き続き、夏休み中の話。たまこは店の前を通り過ぎる人の数から、商店街のにぎわいが寂しいのではないかと指摘。夏場で外が暑いから云々・・・確かにそれはあるかもしれませんが、死活問題..... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 23時03分
» たまこまーけっと 第6話 「俺の背筋も凍ったぜ」 感想 [積みとゆとりのブログ]
時は夏、夏の暑さに商店街のお客さんが減っていることに気付いたたまちゃん
これはいかんと、商店街の会合でお化け屋敷をする案を出し、お化け屋敷をすることに
前回の予告から、今回は風呂屋の娘がやっと...... [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 23時09分
» たまこまーけっと 6話「俺の背筋も凍ったぜ」 [新しい世界へ・・・]
突如現れた火の玉や血まみれのサラリーマン・・・
実はかんなの仕業だったなんて(^^;
たまこまーけっと (1) [Blu-ray](2013/03/20)洲崎綾、金子有希 他商品詳細を見る [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 23時09分
» たまこまーけっと 第6話 「俺の背筋も凍ったぜ」 [藍麦のああなんだかなぁ]
たまこまーけっと 第6話 「俺の背筋も凍ったぜ」です。 さて、ここ暫く東京女子流 [続きを読む]
受信: 2013年2月14日 (木) 23時39分
» たまこまーけっと 第6話 「俺の背筋も凍ったぜ」 [明善的な見方]
たまこまーけっと (1) [Blu-ray]『地の果てまで恨めしてやるぜ♪』
監督:山田尚子
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン:堀口悠紀子
アニメーション制作:京都アニメーション
北白川たまこ:洲崎綾 常盤みどり:金子有希 牧野かんな:長妻樹里
鳥:山崎たくみ 北白川あんこ:日高里菜 大路もち蔵:田丸篤志
朝霧史織:山下百合恵... [続きを読む]
受信: 2013年2月15日 (金) 00時02分
» たまこまーけっと 第6話 [日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)]
「俺の背筋も凍ったぜ」
確かにヤバいかも …なんとかしないと
[続きを読む]
受信: 2013年2月15日 (金) 00時17分
» たまこまーけっと 第6話 【俺の背筋も凍ったぜ】 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
お地蔵様にお祈りする
投げると罰が当たるよ~
デラの国では石は投げるもんなんですかね?
地蔵の呪いなのか? 今回は不思議回ですね~
京アニのホラーについても考察したいと思います。
たまこまーけっと (1) [Blu-ray](2013/03/20)洲崎綾、金子有希 他商品詳細を見る... [続きを読む]
受信: 2013年2月15日 (金) 00時20分
» たまこまーけっと 第6話感想~うさぎ山商店街を盛り上げよう!~ [サイネリア~わたしのひとりごと~]
タイトル「俺の背筋も凍ったぜ」 [続きを読む]
受信: 2013年2月15日 (金) 00時51分
» 若い力と【アニメ たまこまーけっと #6】 [腐った蜜柑は二次元に沈む]
たまこまーけっと (1) [Blu-ray](2013/03/20)洲崎綾、金子有希 他商品詳細を見る
アニメ たまこまーけっと
第6話 俺の背筋も凍ったぜ
たまちゃんプレゼンツ
お化け屋敷INうさぎやま商店街
... [続きを読む]
受信: 2013年2月15日 (金) 04時02分
» 2013年01クール 新作アニメ たまこまーけっと 第06話 雑感 [妖精帝國 臣民コンソーシアム]
[たまこまーけっと] ブログ村キーワード
たまこまーけっと 第06話 「俺の背筋も凍ったぜ」 #tamako2013 #ep06
京アニの新作、絵の雰囲気はけいおんっぽくて、キャラクタも好感もてる感じ
聖地巡...... [続きを読む]
受信: 2013年2月15日 (金) 08時52分
» たまこまーけっと 第6話「俺の背筋も凍ったぜ」 [ボヘミアンな京都住まい]
意外にも策士だったかんながデラを唆して秘密裏に裏工作をやったおかげで盛り上がった納涼イベント。普段はぬぼ~っとした雰囲気でマイペースな彼女ですけど、やる時はできる子だったんですね。 それにしても、夏だというのに水無月も若鮎もスルーされてしまったのはちょっと残念ですね。時節柄の定番で庶民的な和菓子なんですけど。 さて、アバンでたまこがお参りしていたお地蔵様、ああいった小さなお社のは京都の街角の至る所で目にすることができます(地蔵盆の風習が残ってるくらいですからね)が、デラも、そしてBパートラストで登場... [続きを読む]
受信: 2013年2月15日 (金) 18時45分
» たまこま―けっと 第6話「俺の背筋も凍ったぜ」 [Old Dancer's BLOG]
前回に引き続き、夏の回、ですね。
前回に引き続き、放映されているリアルタイムの現実は冬真っ盛り、しかも今日は朝からもっさもっさ雪降ってて、二回も雪かきする羽目になってましたが…。
…寒...... [続きを読む]
受信: 2013年2月18日 (月) 03時00分
» たまこまーけっと 第7話 「あの子がお嫁に行っちゃった」 [藍麦のああなんだかなぁ]
たまこまーけっと 第7話 「あの子がお嫁に行っちゃった」です。 どうもeoブログ [続きを読む]
受信: 2013年2月21日 (木) 22時00分
コメント