たまこまーけっと 第8話「ニワトリだとは言わせねぇ」
脚本:横手美智子 / 絵コンテ・演出:武本康弘 / 作画監督:植野千代子
季節は巡って、空気は高く澄んでいく。人情ぬくいよ、ほっこりと。
心は染まるよ、紅葉色
秋。
たまやに牧野かんなから電話が掛かってきました。
栗餅を食べていた鳥(デラ・モチマッヅィ)はチョイ・モチマッヅィに食べ過ぎだと怒られました。
レコード屋『星とピエロ』でかんなや常盤みどりと待ち合わせ。
かんなが余っていた板でデラのために巣箱を作製してくれました。
自分の人徳ならぬ鳥徳のおかげでかんなが作ってくれたというデラですが、いざ入ってみると作った巣箱のサイズに合わなくなっていた。
寸法を間違えるなんて大工にあるまじき失敗だと落ち込むかんな。
でもデラってかんなと会った頃には既に今ぐらいのデブさかげんだった気もするんだけど、より一層ブタ化したという事かな。
しかしチョイはかんなのせいではなく、デラが太りすぎでまた太ったのだと指摘。
みどりの提案でダイエットする事になりましたが、チョイの命令で運動ではなく食事制限によるダイエットをする事になってしまった。
ま、今の食事量で痩せようと思ったら、相当量の運動が必要になるだろうしね。
デラは空腹で大路屋に行って、ハロウィン餅を食べようとするも、かんなたちに気付かれて止められました。
チョイやかんなはデラを鶏扱いしているけど、鶏に失礼だろう。あんなデブな鶏はいないと思うぞ。
たまこたちは商店街の人々にダイエットの事を教えて、食料を与えないように頼みました。
しかし北白川福は空腹は可哀想だとこっそりと餅を上げてしまい、北白川豆大も福に賛同。
たまこはかんなやみどりに比べるとデラに同情的だけど、太りすぎているというのは同感なのと、チョイの占いにも悪影響が出ているという事でダイエットに賛同しているんだな。
二人が隠れて食事を与えないようにデラを学校へ連れて行くことにしたたまこ。
チョイも学校へ行く事になり、制服はかんなの従姉のお姉ちゃんの制服を借りる事になりました。
朝は迎えに来たみどりとかんなが豆大から貰った朝餅を食べる様を見せつけられてしまい、登校中も飛ぶ事を命じられてます。
編入ってそんな翌日から簡単に入れるものではないと思うのだが……それにお金の問題とか色々ありそうなんだけど、細かい事は気にしたら負けか。
チョイはかんなをたまこたちより年下だと勘違いしていました。
でもかんなも幼く見られる事は慣れていたらしい。
とりあえず留学生という事にして、先生も丸め込まれてます。
正式に編入したりしたのではなく、紛れ込ませるという荒業を使ったのか……
チョイとデラはバトン部にも参加。
空中でバトンを避けさせるスパルタ。かんなは意外とSです。
しかしかんながどんどん鳥の扱いを上手くなってる。
朝霧史織には格好付けて落下したところをラケットで飛ばされてる。
今より細かったはずの前は重くて持てなかったのに、史織もパワーアップしてるのか?
バトン部員の後輩も初登場。そっくりだから双子か何か? どうやら学年でジャージの色が違うっぽいね。
つか、部員は5人だけなの? かんなが部長(仮)と名乗っているので、別の部長がいるみたいだけど、3年生で部活にあまり来なくなってるのかな。
帰り道、秋風にくしゃみをしたチョイ。
南国育ちのチョイには秋は寒いのではないかというたまこたちは、チョイにオシャレ服を買う事にしました。
英國屋に案内しましたが、アニマル柄やヒョウ柄などのアラフィフがターゲットの店なので良い服が無く、店主の紹介で別の古着屋『Mother Road』へ行きました。
結局、この日は服は買わずじまい。
二人は似ていたけど、姉妹か何かなんだろうか。
キャストにも英国屋しか出てなかったから、中の人は同じっぽいし。
しかしたまこたちだって普段は服を買ってるんだから、英國屋以外の店で買ってるんじゃないの? 自分たちが普段買っている店へ行けばよかったんじゃないかと思うけど。
鳥がマラソン(?)に出掛けている間に王子から通信が来ましたが、チョイは不在だったのでコンタクト出来ず。
折角送り出したお付きも結局音信不通になってしまってるので王子はショボンだな。
そのうち自分もやってくる事になるのかな。
肉体改造(ダイエット)して少しスリム(マッチョ?)になり、空が飛べるようになったデラ。
商店街の人々は痩せたデラを見てむしろ心配して食料をプレゼント。
デラは満足げでもうニワトリとは言わせねぇと息巻いてます。
商店街の人は痩せていた時の姿は少ししか見てないから、デラ=ブタ鳥という認識になってしまってるみたいだ。
チョイにはみどりとかんなからカーディガンがプレゼントされました。
デラは痩せたというより、変に筋肉質になってみどりたちにはキモイとか言われてる。
次回 第9話「歌っちゃうんだ、恋の歌」
またまたあんこの恋のお話みたいだ。
予告でちらっと見た限り、鳥はもう元に戻ってるな……頭からだったので、もしかしたら戻ってないのかもしれないけど。
久しぶりにもち蔵も登場? ホントに存在が空気になってるけど……
■トラックバックが飛ばない場合には別館(http://libra1974.blog86.fc2.com/)
←良かったらクリックして下さい
アニメ 感想 レビュー
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: たまこまーけっと 第8話「ニワトリだとは言わせねぇ」:
» たまこまーけっと #8「ニワトリだとは言わせねぇ」感想 [サブカルなんて言わせない!]
例え鳥であってもケツの穴はイカンでしょそのあまりに太った風体に危機感を覚えダイエットを敢行する商店街のみんなに協力してもらい餌?を与えないようにする鳥の包囲網が着々と進み、外堀が埋まっていく様は寂しいダイエットの辛さは個人的には分からないんですけど基本的には自分との戦いですから、甘々なこんな鳥にはこれぐらいが丁度良いチョイが当たり前のように学校に潜入部活では裸足 色々と付き合わせて可哀想に見えてきたオシャレに気合いを入れる一同 チョイちゃんかわええ健康的な褐色の肌は魅せるためにあるんだろうが!(ぇ鳥... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 01時16分
» アニメ感想 13/02/27(水) たまこまーけっと #8 [ニコパクブログ7号館]
たまこまーけっと 第8話『ニワトリだとは言わせねぇ』今回は・・・デラがダイエットに挑戦です。てか、いまさらかよって感じですね。よくもまーここまで放置してたよな。これ以上 ... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 02時04分
» たまこまーけっと 第8話「ニワトリだとは言わせねぇ」あらすじ感想 [コツコツ一直線]
今回はデラダイエット回hellip;に見せかけたチョイ回。日本にやってきたチョイが学校へ行くとhellip;?制服とか今時の服に照れるチョイがかわいすぎました〜。そしてデラはダイエット成功させることはできるのでしょうかhellip;?オチが予想外でした〜。... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 02時35分
» たまこまーけっと 第8話「ニワトリだとは言わせねぇ」 [空 と 夏 の 間 ...]
かんながデラ用に家を作ってくれました。
でもデラが太りすぎてサイズが合わない!
壊すのも勿体ないので、デラにダイエットをさせることに…。
チョイちゃんが、たまこたちの学校にも行きます。
制服姿がカワイイですね♪... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 04時16分
» たまこまーけっと 第8話「ニワトリだとは言わせねぇ」 [MAGI☆の日記]
たまこまーけっとの第8話を見ました。
第8話 ニワトリだとは言わせねぇ
食べすぎだ」
栗もちをおかわりしようとしたデラはチョイに止められてしまう。
そんな中、デラはかんなに呼び出され、板が...... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 05時22分
» たまこまーけっと 第8話 あらすじ感想「... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
デラ、ダイエットを迫られるっ---------!!かんなが余った木材を使い、デラのために鳥小屋を作ってくれたのだが・・・。押し込んでも入らない!?鳥小屋の形になってしまうデラに、ベ... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 09時10分
» たまこまーけっと 第8話 あらすじ感想「ニワトリだとは言わせねぇ」 [★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★]
デラ、ダイエットを迫られるっ---------!!
かんなが余った木材を使い、デラのために鳥小屋を作ってくれたのだが・・・。
押し込んでも入らない!?
鳥小屋の形になってしまうデラに、ベタだけど笑ったわ(^^)
また太ってしまったデラ。
かんなは設計ミスだ...... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 09時10分
» 『たまこまーけっと』#8「ニワトリだとは言わせねぇ」 [ジャスタウェイの日記☆]
「この世で一番悲しいのは、飛べぬ鳥より食えぬ鳥」
チョイがきても、相変わらず食べてばかりのデラ。
そんなデラのためにかんなが鳥小屋を作ってくれたけれど、入らない!?
「失敗です。寸法を誤るとか大工にあるまじき間違い…一世一代の恥」
今にも鳥小屋をおが屑にしようとするかんなだったが、チョイが止めに入る。... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 09時16分
» たまこまーけっと TokyoMX(2/27)#08 [ぬる~くまったりと]
第8話 ニワトリだとは言わせねぇ 公式サイトから秋。デラのために巣箱を作ってあげるかんな。しかしデラは太り続けていたため、作った巣箱のサイズに合わなくなっていた。 良い機会だからとダイエットを始めさせられるデラだったが、ダイエットは想像以上の過酷さを秘めていた。 季節は巡って、空気は高く澄んでいく。人情ぬくいよ、ほっこりと。 心は染まるよ、紅葉色 。 栗餅を始めた、たまや。これもおいしいとデラとチョイには好評。かんなからたまこに電話。星とピエロで待ち合わせ、ミスターの家を作ったかんな。早速中に入ろう... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 09時24分
» たまこまーけっと 第08話 感想 [荒野の出来事]
たまこまーけっと
第08話 『ニワトリだとは言わせねぇ』 感想
次のページへ [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 10時27分
» たまこまーけっと 第8話「ニワトリだとは言わせねぇ」感想 [空色きゃんでぃ]
鳥に餌をやらないでください!
ちいさき娘かんなちゃんの貢ぎ小屋に太すぎて入れないミスター!
おしり可愛い( × )w
めたぼデラちゃん食欲の秋にダイエット!( )゚Д゚( )
おじいちゃんこっそり餌あげ...... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 12時06分
» たまこまーけっと〜第8話感想〜 [ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。]
「ニワトリだとは言わせねぇ」
かんながデラのために鳥小屋を作ったという。
しかし、デラがあまりにもふっくらとしすぎたために、小屋に入りきらなかった。
そこで、デラにダイエットをさせことになった。
デラはすぐにおもちを食べたがるため、チョイは厳しくする。
デラは監視されることになったが、
たまこ達は学校でデラを見ることにしようと考える。
そこで、チョイも一緒に学校に行くことになった。
教室の中で、ぬいぐるみになりき..... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 12時08分
» たまこまーけっと 第8話「ニワトリだとは言わせねぇ」 [のらりんすけっち]
前半はデラちゃんダイエット、後半はチョイちゃんファッションショー!
南の島組プッシュされてますねーw
デラをストーリーに絡めていくのが実に秀逸。
ダイエットは成功したみたいで、あれは一応逆三角形...... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 16時09分
» たまこまーけっと 第08話 [まぐ風呂]
関連リンク公式HPWikiPage第8話 ニワトリだとは言わせねぇ今回はダイエット回!?まぁある意味チョイ回な気がしたかんながデラのためにというかあまった廃材でデラの家を作ったしかし入らずでもそれはかんなのせいというわけではなくデラがさらに太ったらしいというこ...... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 19時58分
» たまこまーけっと #08 [ぐ~たらにっき]
『ニワトリだとは言わせねぇ』 [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 20時15分
» たまこまーけっと 第8話 ニワトリだとは言わせねぇ レビュー [ゴマーズ GOMARZ]
栗もちはじめました と、たまやに貼り紙。中ではその栗もちをデラとチョイが 試食中…!デラはもちろん気に入り、もう一個とモチに手を のばすがチョイに止められる。たまこはかんなと電話中… かんなはデラを連れて星とピエロに来てくれとたまこを呼び 出し、タマコ、デラ、チョイが星とピエロに行くと、かんなが みどりと一緒に待っていた。 デラ「オレに会いたいというのは御主であったか!」 かんな「オイッス!ミスター」 そういえば、以前かんなはデラの事を鳥の人と呼んでいたが 今はミスターと呼んでいるのかw な... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 20時20分
» (アニメ感想) たまこまーけっと 第8話 「ニワトリだとは言わせねぇ」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・ピッコロ
たまこまーけっと (2) [Blu-ray](2013/04/17)洲崎綾、金子有希 他商品詳細を見る
秋。デラのために巣箱を作ってあげるかんな。しかしデラは太り続けていたため、作った巣箱のサイズ...... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 22時02分
» たまこまーけっと #08 「ニワトリだとは言わせねぇ」 [戯れ言ちゃんねる]
秋の日のはじめて
どうも、管理人です。下手したら記事を書く時間がなくなりそうな都合上、仕込み自体はかなり早い段階からスタート。出来れば朝のうちに記事がアップできてたらいいな・・・。
かんな:「失敗です。サイズを間違えるなんて 寸法を誤るとか大工にあるまじき間違い……一世一代の恥」
今回の話は、鳥のダイエット…にかこつけた、チョイとみどり&かんなの仲が深まるのを描いた話。確かに、これだけ太ってたら、ダイエット考える頃合いですな。
事の始まりとしては、かんなが鳥専..... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 22時11分
» たまこまーけっと 8話 チョイだって女の子!の巻 [うっかりトーちゃんのま〜ったり日記]
たまこまーけっと8話を見ましたよん。
いやー、良かったですね。
ほお張りみどり&かんなな!
朝カレーならぬ朝大福を
たまや主人から頂くお二人さん。
ダイエット中のデラをおもんばかって、
半分を一気にほお張る顔が可愛いw
☆ チョイだって女の子
8話はデラのダイエット回!
まー、気持ち悪いヤセ方して 次回予告で見事にリバウンドしている鳥 は置いといて…
個人的に興味深かったのが、こちらでした。..... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 22時35分
» たまこまーけっと 第8話「ニワトリだとは言わせねぇ」 感想 [積みとゆとりのブログ]
何ていうか、鳥が可哀相な回でした
かんなちゃんが腕を振るって、鳥の家を作ったのに、視聴者の予想通りにデラは太りすぎで家に入れない状態にw
ミスターに餌をあげないで下さいのたすきが泣けました
...... [続きを読む]
受信: 2013年2月28日 (木) 23時04分
» たまこまーけっと 第8話「ニワトリだとは言わせねぇ」 [明善的な見方]
たまこまーけっと (1) [Blu-ray]『これは、醤油・みりん・ニンニク・しょうが一欠けら、一晩熟成』
監督:山田尚子
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン:堀口悠紀子
アニメーション制作:京都ア...... [続きを読む]
受信: 2013年3月 1日 (金) 00時06分
» たまこまーけっと 第8話 「あの子がお嫁に行っちゃった」 [藍麦のああなんだかなぁ]
たまこまーけっと 第8話 「あの子がお嫁に行っちゃった」です。 さて、昨日今日は [続きを読む]
受信: 2013年3月 1日 (金) 00時50分
» 即興で重ねて運命的にダイエットの秋【アニメ たまこまーけっと #8】 [腐った蜜柑は二次元に沈む]
たまこまーけっと (1) [Blu-ray](2013/03/20)洲崎綾、金子有希 他商品詳細を見る
アニメ たまこまーけっと
第8話 ニワトリだとは言わせねぇ
チョイちゃんを迎え
みんなで過ごすはつ秋の日々
かんなにチョイちゃんの魅力炸裂
デラちゃんも本領発揮の
切れ味抜群コメディ回!
... [続きを読む]
受信: 2013年3月 1日 (金) 10時02分
» たまこまーけっと 第8話 「ニワトリだとは言わせねぇ」 感想 [wendyの旅路]
ダイエットとは孤独な戦い― [続きを読む]
受信: 2013年3月 1日 (金) 16時37分
» たまこまーけっと 第8話 【ニワトリだとは言わせねぇ】 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
デラの家をカンナが作成。
寸法とか完璧…じゃないだと!?
何たる失態。バラバラにしてやろう。
しかし家に入る前から入らないってわかりましたよねw
たまこまーけっと (1) (イベントチケット先行購入申し込み券付き) [Blu-ray](2013/03/20)洲崎綾、金子有希 他商品詳細を見る
... [続きを読む]
受信: 2013年3月 1日 (金) 19時06分
» 映像で分かるようにするのは難しい…(ラブライブ!とかたまこまーけっととか) [アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)]
都合により2話まとめての感想です。【聖闘士星矢Ω 第43話 第44話】第43話マルスことルードヴィグさんの過去の巻。ルードヴィグさんの過去自体はありがちなものでしたが、直接のテ ... [続きを読む]
受信: 2013年3月 3日 (日) 00時28分
» たまこまーけっと 第8話「ニワトリだとは言わせねぇ」 [ボヘミアンな京都住まい]
なにもデラのダイエットのためにクラシック音楽を用意しなくてもいいと思うんですが・・・(違)。それはさておき、餅菓子屋的には水無月と若鮎はスルーしても栗餅はさすがにやるのかぁ〜思いながら見てました。 デラの食生活監視とダイエットトレーニングのためにチョイも登校することになったり南国育ちの彼女のためにたまこたちで服を用意してあげたりという流れ。福お祖父ちゃんがデラにこっそりご飯をあげてたのは戦中・終戦直後の食糧難の時代を体験してる世代らしくてちょっと微笑ましかったです。デラが鴨川公園で夜トレしてる最中に... [続きを読む]
受信: 2013年3月 3日 (日) 04時40分
» たまこま―けっと 第8話「ニワトリだとは言わせねぇ」 [Old Dancer's BLOG]
アバンで大笑いwwwwwwwwwもーたまんねぇwwwwwwww
あー、笑った笑った。アバンのみならず、全編通じて、笑いっぱなしでした。これまでの話の中で、一番笑ったんじゃないだろうかしらん...... [続きを読む]
受信: 2013年3月 4日 (月) 02時41分
コメント