« ささみさん@がんばらない 第九話「できないんじゃない」 | トップページ | たまこまーけっと 第10話「あの子のバトンに花が咲く」 »

2013年3月13日 (水)

閃乱カグラ 第10話「陰と陽」

脚本:吉岡たかを 絵コンテ:なかの★陽 演出:湖山禎崇 作画監督:大庭小枝、井口真理子

凛によってもたらされた秘立蛇女子学園の地図。霧夜の様子に違和感を覚えていた飛鳥たちがこっそりついてきて立ち聞きしていました。
しかし悪忍の学園へ攻め込む事は、悪忍と善忍の全面抗争となる可能性が存在するため、霧夜は敵地へ乗り込む事を禁じる。
しかし悪忍は攻め込んできたという葛城の言葉に、蛇女が暗黙の了解を破った事が、学園側の独断なのではないかと考える。
悪忍と善忍は基本的に敵対しないという暗黙のルールがあったのか。まぁ、任務でぶつかった時は別なんだろうが。

半蔵あくまでも「学生同士の諍い」であるとの大義名分をし、自分たち大人が関与しない事を条件として、柳生たちに蛇女へ乗り込む事を許可する。
斑鳩と葛城は敵地へ乗り込む事に、お互いを頼りにしていると語り、柳生は飛鳥に雲雀には自分だけでなく彼女を思う大切な仲間がいるから、必ず連れ戻せると誓う。

超秘伝忍法書の在処を探す雲雀は、鈴音と道元の会話を耳にする。
超秘伝忍法書の使い手を育てるために半蔵学院に蛇女の位置を報せた鈴音に、裏切りだと責める道元だが、鈴音はそもそも功を焦ったのは道元であると意にも介さない。
道元はそんな彼女を部下に捕縛するように命じる。
超秘伝忍法は発展途上の学生だけが習得できる可能性を秘めてるのか。鈴音や鈴音、霧夜、大道寺では習得できないんだな。妥当なところでは習得するのは飛鳥と焔の二人か。
鈴音が道元に逆らってまで超秘伝忍法書を習得させようとしているのは、ただその力を持つ者を手に入れるというだけでなく、超秘伝忍法の使い手が何らかの理由で必要だと考えているからなのか。

蛇女へと向かう飛鳥たちに、霧夜は最重要目的は雲雀と共に帰還する事であると告げる。
敵地へ乗り込んで勝てるのかと不安を抱く飛鳥だが、半蔵から忍の極意『力即刀盾』について思い出させてもらうと、勇気を取り戻して蛇女へと向かう。
爺さん、地味に孫のパンツを覗いてるよね
しかし事は簡単には進まない指摘する大道寺。
凛が独断で蛇女の位置を漏らしたであろう事から、大道寺と霧夜も敵地へと乗り込む腹づもりの事を半蔵は見抜いていた。
大道寺はそれのみにあらず、悪忍学生全員に外法が掛けられていると語る。
大道寺はどうやってこの事を見抜いたんだろう。前に攻めてきた時に気づいたのか、それとも猫を使って事前に潜入調査していたのか。
ところで大道寺は年齢的には大人だけど、身分は学生なんだから「学生同士の諍い」という大義名分には反しないんじゃないのか。

雲雀は春花に蛇女を案内されるが、過酷な修練と仲間の心配をしない人々に驚く。
雲雀だと3日で死にそう。
しかしそれも彼女たちなりに目的のために一生懸命なのだと知る。
鈴音について問いかけた雲雀に、焔たちは厳しいが言い先生だと応える。
入浴シーンではDVDでも解除不能ではないかと思われるガチモザイクが入ってるんだけど……スタッフは湯気で誤魔化したり、障害物を入れるなどの小細工が面倒になったのか!?
春花はセクハラ三昧。

超秘伝忍法書を取り戻そうとする雲雀は、焔たちが道元に鈴音が裏切ったと伝えられ、善忍たちが間もなく攻め込んでくるだろう事を伝える。
道元は自分に都合の悪いことは流石に伏せて伝えてるな。
彼女たちに迎え撃つように告げるも、敗北の際には『くびきの術』を発動すると告げる。
『くびきの術』とは術者のいのままに対象を操る外法の術だった。
この術から解放されるために、最終的には大道寺は鈴音や焔たちに殺されたりするのかな。

飛鳥たちに伝えようとする雲雀だが、春花に見付かって捕らえられて牢に閉じ込められてしまう。
所詮は雲雀か……折角の光学迷彩も宝の持ち腐れ
最初から覚悟をもって蛇女に入学しており、死を怖れないという春花。
雲雀と同じく鈴音も牢に捕らえられていました。
しかし鈴音ならあの程度の雑兵に簡単に捕えられるはずがないので、わざと捕まったという事なのか。この人ならいつでも脱出できたりしそう。

大道寺はせっかく築き上げた蛇女の位置を善忍に知られたことを上層に知られたら大変なことになると怖れ、超秘伝忍法書を修得して自らが組織を支配しようと企みを巡らせ始める。
そういや、男性悪忍を教育する学校はまた別にあるのかな。
半蔵学院の方は共学なのに女子しかいないけど。

悪忍学生を蹴散らしながら、入口を捜す飛鳥たち。
パワーアップしているとは言え、選抜メンバーには一方的に負けてた飛鳥たちもモブキャラは軽く一蹴。選抜メンバーとその他の忍びに差がありすぎだろう。
木に残されていた雲雀の匂いを頼りに、隠し通路を発見して乗り込む飛鳥たちを最初に出迎えたのは詠だった。
雲雀の残り香を嗅ぎ取るとか、柳生ちゃん怖いよ。
雲雀はこっそり仲間のために何か目印を残してくれたのかと思いきや、ホントにただのドジっ娘だった……
取り敢えず、斑鳩がここは私に任せてみんなは先へ! という展開だな。

次回 第11話「決戦天守閣」

各メンバーが各々因縁の相手と戦うことになるのだろうから、春花の相手は雲雀がしないといけないのだけどどうするのか。
大道寺や霧夜に助け出されるのか、それとも鈴音が脱走して、そのついでに雲雀も脱走に成功するのか。

■トラックバックが飛ばない場合には別館(http://libra1974.blog86.fc2.com/)
にほんブログ村 アニメブログへ ←良かったらクリックして下さい

アニメ 感想 レビュー

|

« ささみさん@がんばらない 第九話「できないんじゃない」 | トップページ | たまこまーけっと 第10話「あの子のバトンに花が咲く」 »

閃乱カグラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 閃乱カグラ 第10話「陰と陽」:

» 閃乱カグラ 第10話「陰と陽」 [空 と 夏 の 間 ...]
鈴音から渡された蛇女への地図。 飛鳥たちは地図を頼りに蛇女に向かう。 一方、雲雀も超秘伝忍法帳を見つけようと蛇女を探索するが…。 雲雀ちゃんは蛇女でも可愛がられてますね(笑) でも裏表のあるのも悪忍、どうなるのでしょうね…。 ... [続きを読む]

受信: 2013年3月13日 (水) 21時31分

» 閃乱カグラ チバテレ(3/10)#10 [ぬる~くまったりと]
第10話 陰と陽 霧夜と鈴音の戦いを隠れて覗いていた4人。蛇女の場所が判明した。善忍と悪忍の全面戦争になるかもしれない。そうなると、事は簡単には済まない。半蔵が、学生同士の諍いじゃ。全ての責任は半蔵が負う。仲間くらい助けられなくて何が忍びじゃと太巻きの差し入れ。 蛇女の内部は警備が手薄と探索する雲雀。最上階だけ警備が厳重、ここに超忍法秘伝書が有ると思う。鈴音が蛇女の場所を教えたことを叱責するオーナー。超忍法秘伝書に持ち主を選ばせるには戦闘が必要。なので善人と招き入れての忍び同士の抗争を起こさせる。鈴... [続きを読む]

受信: 2013年3月13日 (水) 22時19分

» それぞれの義をもって【アニメ 閃乱カグラ #10】 [腐った蜜柑は二次元に沈む]
閃乱カグラ 第壱巻 [Blu-ray](2013/03/27)原田ひとみ、今井麻美 他商品詳細を見る アニメ 閃乱カグラ 第10話 陰と陽 常に寄り添うモノゆえに [続きを読む]

受信: 2013年3月13日 (水) 22時25分

» 閃乱カグラ 第10話 『陰と陽』 科学忍者隊?UFOロボ!?出撃シーンが凄すぎる。 [こいさんの放送中アニメの感想]
滝の裏からジェット付き凧で出撃。まさにノリはロボットアニメで凄く派手。これ、忍者モノだったよね?何だか自信が無くなって来ました。 鈴音が蛇女子学園の場所を漏らしたことで蛇女では臨戦態勢。それ以前に春香が雲雀にバラしていたんですがね。雲雀がこれを伝えれば良かった気もします。 内憂外患蛇女子学園。善忍による襲撃も脅威ですが、やはり一番困るのは身内の裏切り者。という訳で断罪される鈴音。名目上は超秘伝忍法書の伝承者を見つけ出すためですが、本拠地バラしたら壊滅の危機もあり得るわけで。そりゃ頭目が怒るのは当た... [続きを読む]

受信: 2013年3月18日 (月) 16時43分

« ささみさん@がんばらない 第九話「できないんじゃない」 | トップページ | たまこまーけっと 第10話「あの子のバトンに花が咲く」 »