« 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン #22 恋物語 第恋話「ひたぎエンド 其ノ貳」 | トップページ | フリージング ヴァイブレーション Episode9「Traitor」 »

2013年12月 3日 (火)

REDリターンズ/RED2 レビュー(ネタバレあり)

 【ストーリー】

元CIAの凄腕エージェント、フランク・モーゼズ(ブルース・ウィリス)は若い恋人サラ・ロス(メアリー=ルイーズ・パーカー)と幸せな生活を送っていた。
そこにフランクの元相棒マーヴィン・ボッグス(ジョン・マルコヴィッチ)がやってきて、自分たちは狙われていると協力を要請してくる。
フランクは自分はもう引退した身だと彼の要求を拒むが、彼の目の前でマーヴィンの乗る車が爆破されてしまう。

マーヴィンの葬儀でも彼の死を受け入れられないフランクは、何時もの手だと死んだふりをしているはずと疑い、彼の遺体の手を針で突くもマーヴィンは全く反応せず、彼の死を実感してしまう。
悲しみに暮れるフランクは自分の身の危険を感じとり、サラに自分と離れて身を隠すように指示する。だが、フランクはFBI捜査官によって連行されてしまう。

FBIの取り調べを受けていたフランクだが、FBI本部へと弁護士に偽装したCIA捜査官ジャック・ホートン(ニール・マクドノー)が部下を引き連れて襲撃してくる。
FBIの職員たちは瞬く間に殺害されるも、フランクは戦術を駆使して彼らを倒していくも、あと一歩のところで窮地に立たされてしまう。だが、そんなフランクを助けたのは死んだはずのマーヴィンだった。
サラもフランクの指示に従わず、マーヴィンと行動を共にしてフランクと共に逃走を図る。

実は彼らには冷戦時代の極秘計画『ナイトシェード』を知る存在として、インターネット上に情報が流れてしまっているため、各国の組織が彼らから情報を聞き出そうと躍起になっていたのだ。
アメリカのCIAはフランクの元仲間であり、フランクによって失墜したためフランクを強く恨んでいる世界最高の殺し屋ハン・チョバイ(イ・ビョンホ)を雇い、イギリスの諜報機関MI6はフランクのかつての仲間ヴィクトリア(ヘレン・ミレン)を雇い、フランクの殺害を命じる。

フランクたちはネットに流れた情報から、情報屋カエル(デヴィッド・シューリス)が関与していると知り、彼と接触して情報を入手することにする。
カエルのいるフランスのパリへとやってきたフランクたち。
彼らの前にロシアのエージェント、カーチャ(キャサリン・ゼタ=ジョーン)が姿を現す。
カーチャはフランクのかつての恋人だったが、彼女がロシアのスパイと知らなかったフランクは彼女に騙されてたという過去があった。
サラはかつての恋人であるカーチャに敵意を剥き出しとなる。
最高級ワインをエサにカエルと接触しようと試みるフランクたちだったが、サラのミスによって自分たちの存在を悟られて逃げられてしまう。

モスクワ市街を車で逃走するカエルを追跡するフランクとカーチャだが、カーチャに対抗心を燃やすサラも負けじとマーヴィンと共に追跡する。2台の猛追の末、フランクとカーチャがカエルを捕え、サラは歯噛みする。
カエルを尋問して情報を聞き出そうとするフランクたちだが、カエルは口をやろうとしない。そんな時、サラは彼らの様子に怯えたようにカエルへ抱き着くと、彼に話して欲しいと訴えてキスをする。
カエルとキスをするサラに動揺するフランクだが、彼女の演技に心を許したカエルは計画についての情報が入ったパリにある貸金庫の鍵を提供してしまう。

だが、彼らを狙ってハンもやってきていた。仲間と共にフランクを襲撃しようとしたハンだが、ハンの部下によるホテルの監視を見抜かれてしまっていた。

その夜、フランクはサラの機嫌を直そうと食事へと誘うも、カーチャから話があると呼び出され、食事までには戻ると出て行ってしまう。
カフェで昔話に花を咲かせるカーチャは、一度フランクの家を訪ねた事があったのだと告白する。
店員の運んできたワインを飲んだ二人だが、ワインには即効性の睡眠薬が仕込まれており、フランクは意識を失い、鍵をカーチャに持ち去られてしまった。

昏睡状態のフランクにすっかり腹を立てるサラたちだったが、フランクがいっぱい食わされる事を見抜いていたマーヴィンがカギをすり替えており、カーチャが奪ったのはとある犯罪者の隠し金庫だった。
偽のカギを掴まされたカーチャは警察に捕えられ、フランクたちはその間にカエルの情報からナイトシェードにまつわる重要人物が32年間イギリスMI6に投獄されている事を知る。

怒りに燃えるハンは街中でフランクたちをガトリング機銃でハチの巣にしようと襲撃してくるが、フランクは間一髪下水から逃れると、ハンの自家用ジェットを強奪してイギリスへと向かってしまう。

イギリスへと到着したフランクたちはボティ゛ントン精神病院内ICEの永久監獄棟へと向かおうとするが、彼らの前にライフルを構えたヴィクトリアが姿を現す。
実は彼女が本気で自分たちを殺すつもりなのか、と確認したかったマーヴィンが情報を流してしまっていたのだ。
しかし彼女は彼女を襲撃した男たちの遺体を利用してフランクたちの死を偽装して時間を稼ぐ手伝いをしてくれる。
フランクたちと行動を供にすることになったヴィクトリア。
4人は厳重な警備体制の敷かれる精神病棟の奥にある永久監獄棟へと潜入を果たすも、そこに捕らわれたいたのはフランクがかつて護衛をしながらも失敗して殺されたと思っていた天才物理学者エドワード・ベイリー博士(アンソニー・ホプキンス)だった。
ヴィクトリアはナイトシェードの情報を手に入れるため、あえて警察に捕らわれる。

収容施設での長い期間に薬漬けにされてしまっていたベイリーは精神と記憶に異常を来していた。
そんな彼を連れてモスクワへと渡ったフランクたちは、かつての隠れ家へと足を運ぶ。
次第に記憶を取り戻すベイリーは小型核爆弾『ナイトシェード』をクレムリンに隠したのだと告白する。

一方、その頃、逮捕されたヴィクトリアはナイトシェードに関する真実を伝えられて愕然とする。
処刑されそうになった彼女はその場から脱出する。

一向は隠し通路からクレムリンへと潜入すると、ロシア兵に変装してナイトシェードの隠し場所へと急ぐ。
クレムリンで無事にナイトシェードを入手に成功するも、カーチャによって発見されてしまう。
だが、カーチャは祖国を裏切り彼らの逃亡を手助けする道を選択した。
そして隠れ家へと戻った一向だったが、フランクの下にヴィクトリアから連絡が入り、ベイリー博士がナイトシェードを起爆させるつもりだと教えられる。
だが時一歩遅く、ベイリー博士はフランクたちを裏切り彼らに銃を突きつけてきた。
ベイリー博士はジャックたちCIAと内通していたのだ。

彼らはカーチャを撃ち殺すと、彼女の殺害の罪をフランクたち3人に押し付けてしまう。
捕えられた彼らは銃殺され掛けるも、恋人のイヴァン・シモノフ(ブライアン・コックス)と共に駆け付けたヴィクトリアの狙撃によって窮地を救われる。

飛行場へとやってきたジャックたちは、ベイリーを裏切り彼の頭脳を利用するために幽閉しようと企んでいた。だが、彼らに裏切られて捕らわれる事を計算に入れていたベイリー博士は、靴に仕込んでいた猛毒神経ガスでCIA捜査官たちを殺害。ジャックだけはこれから起こることを見届けさせるため、僅かな毒薬で生きながらえさせる。
ベイリー博士は幽閉され、自分の妻も子供も殺害した各国の諜報機関に対して深い憎しみを抱いていたのだ。

博士たちを追撃するフランクたちだが、そんな彼の前にまたもやハンが立ち塞がってくるのだった。

・キャスト
フランク・モーゼズ:ブルース・ウィリス(日本語吹き替え:磯部勉)
マーヴィン・ボッグス:ジョン・マルコヴィッチ(日本語吹き替え:樋浦勉)
サラ・ロス:メアリー=ルイーズ・パーカー(日本語吹き替え:山像かおり)
カーチャ:キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(日本語吹き替え:深見梨加)
ハン・チョバイ:イ・ビョンホン(日本語吹き替え:阪口周平)
ヴィクトリア:ヘレン・ミレン(日本語吹き替え:沢田敏子)
イヴァン・シモノフ:ブライアン・コックス(日本語吹き替え:石田太郎)

エドワード・ベイリー:アンソニー・ホプキンス(日本語吹き替え:勝部演之)
カエル:デヴィッド・シューリス(日本語吹き替え:安原義人)
ジャック・ホートン:ニール・マクドノー(日本語吹き替え:大塚芳忠)
デイヴィス:ギャリック・ヘイゴン(日本語吹き替え:津田英三)
フィリップス長官:ティム・ピゴット=スミス(日本語吹き替え:梅津秀行)
ウェイド:ミッチェル・マレン(日本語吹き替え:河本邦弘)
ブラックウェル:マーティン・シムズ(日本語吹き替え:佐々木啓夫)
マッケノン:ヴィアスタ・ヴラナ(日本語吹き替え:水野龍司)

 【感想】

RED2です。
モーガン・フリーマンは前作で死んでしまいましたが、前作で登場したブルース・ウィリス、ジョン・マルコヴィッチ、ヘレン・ミレン、ブライアン・コックスは健在。
ただしブライアン・コックスは今回殆ど活躍しませんでした。ただ変態ちっくな事をしてるだけ。
主要メンバーはあまり変化なく、ロートルメンバーはそのままで、カーチャが参加して三角関係のトラブルになりました。

ハンは世界最強の殺し屋という呼び名だけあってかなり強いのだけど、派手に暴れすぎだろう。殺し屋としては目立ち過ぎ。
街中でガトリング機銃をぶっ放すとかもはやテロリストの領域ですよ。
フランク殺害の依頼料20億ドルがパーになった上、30億ドルの自家用ジェットも破壊されて泣きっ面に蜂。
イ・ビョンホンはフルヌードをさせられる。

今回は前回以上にヴィクトリアが活躍
要所要所に現れては格好よく見せ場を披露します。
フランクの窮地を狙撃で助けたり、二挺拳銃とか。

銃を暴発させたり、まるで戦力にならないかと思われたサラは色仕掛け要因として活躍。
そういや、パリでサラが買い物した大量の荷物はどこへ行ったんだろ? 自宅へ郵送したのかな。
オチではすっかりフランクたちの仲間入りで、なんか色々と暴走気味のキャラになってます。この人って確か元々は役所の年金課に務めていたんだよね……
今回の作品の時にはどうなっていたんだろう。マーヴィンの葬儀の後、そのまま世界各地を飛び回っていたけど、仕事は止めていたのか、休暇を取ったのか。

核兵器を乗せたヘリの墜落とか下手したら周囲一帯木端微塵だったな。
ラストはまぁ予想通りだったわけだけど、海上とはいえ、核兵器が爆破されてしまっては、暫くあの海域は近づけなくなるんじゃないのか。

個人的評価:75点

■トラックバックが飛ばない場合には別館(http://libra1974.blog86.fc2.com/)

にほんブログ村 映画ブログへ ←良かったらクリックして下さいアップ

映画 感想 レビュー

|

« 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン #22 恋物語 第恋話「ひたぎエンド 其ノ貳」 | トップページ | フリージング ヴァイブレーション Episode9「Traitor」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: REDリターンズ/RED2 レビュー(ネタバレあり):

» タイトルデザイン_39(METHOD DESIGN)『REDリターンズ』ブルース・ウィリス、ジョン・マルコヴィッチ、ヘレン・ミレン、メアリー=ルイーズ・パーカー、他 [映画雑記・COLOR of CINEMA]
注・内容、結末に触れています。「RED/レッド」の続編『REDリターンズ』出演は前作に引き続きブルース・ウィリス、ジョン・マルコヴィッチ、ヘレン・ミレン、メアリー=ルイーズ・パーカーに加え、アンソニー... [続きを読む]

受信: 2013年12月 3日 (火) 22時11分

» 映画『REDリターンズ』★B・ウィリスのアクションが嬉しい〜楽隠居はさせないゾと^^; [**☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆**]
作品について http://cinema.pia.co.jp/title/157966/ ↑ あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。 引退したスパイの活躍 『 RED/ レッド 』 の続編。 多分、観る方は観る、と思います (*^_^*) 年季の入った、人生の経験者たち(←豪華キャスト)が ド派手に、暴れまくっ..... [続きを読む]

受信: 2013年12月 3日 (火) 22時12分

» 『RED リターンズ』 2013年12月1日 TOHOシネマズスカラ座 [気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!)]
『RED リターンズ』 を鑑賞しました。 本日の3本目 【ストーリー】  恋人サラ(メアリー=ルイーズ・パーカー)と一緒に生活し、諜報(ちょうほう)活動から縁遠い毎日を過ごしていた元CIAのフランク(ブルース・ウィリス)。しかし、かつての仲間マーヴィン(ジョン・マルコヴィッチ)が関わった小型核爆弾をめぐる冷戦時代の極秘計画が原因となったトラブルが持ち上がる。解決の手掛かりを追い求め、フランクはサラ、マーヴィンと共にヨーロッパへと足を運ぶが……。 ストーリーは強引なんだけど、それをも感じさせな... [続きを読む]

受信: 2013年12月 3日 (火) 23時04分

» 劇場鑑賞「REDリターンズ」 [日々“是”精進! ver.F]
おっさんおばさん、大活躍… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201312010002/ 【送料無料】DVD ブルーレイ VISION (ヴィジョン) 2013年 12月号 [雑誌]価格:450円(税込、送料込) 【送料無料】【BD2枚3000円5倍】RED/レッド【...... [続きを読む]

受信: 2013年12月 4日 (水) 06時20分

» 映画「REDリターンズ」ヘレン・ミレンがカッコ良い! [soramove]
映画「REDリターンズ」★★★ ブルース・ウィリス、ジョン・マルコヴィッチ、 ヘレン・ミレン、メアリー=ルイーズ・パーカー、 アンソニー・ホプキンス、 キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、イ・ビョンホン出演 ディーン・パリソット監督 116分、2013年11月30日より公開 2013,アメリカ,ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン (原題/原作:RED 2) 人気ブログランキングへ">>→... [続きを読む]

受信: 2013年12月12日 (木) 08時05分

» 『REDリターンズ』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「REDリターンズ」□監督 ディーン・パリソット□脚本 ジョン・ホーバー、エリック・ホーバー□キャスト ブルース・ウィリス、ジョン・マルコビッチ、メアリー=ルイーズ・パーカー、      アンソニー・ホプキンス、ヘレン・ミレン...... [続きを読む]

受信: 2013年12月13日 (金) 19時32分

» 映画「REDリターンズ(RED2)」感想 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
若いつもりの老人が若い女に財産を吸い取られて悲惨な目にあうという良くあるパターン、その財産がお金でなくてスリルだという以外は。やっぱり年寄りの冷や水ですよ(ノ∀`) 一応、サラも役に立ったというエクスキューズにしてあるけれど、彼女がいなければ、もっと簡単に仕事を終わらせる事が出来たと思うのですよね。スパイの訓練も受けていないのに、自分はやれる気になっているだけの余計なお荷物を背...... [続きを読む]

受信: 2013年12月16日 (月) 16時36分

« 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン #22 恋物語 第恋話「ひたぎエンド 其ノ貳」 | トップページ | フリージング ヴァイブレーション Episode9「Traitor」 »