宙のまにまに

2009年9月23日 (水)

宙のまにまに 第12話(最終回)「星空ループ」

「爽やかな朝~♪」
「……絶賛、昼です」
天体観測の翌日なので、昼おきです。
基本的に、夜行型の天文部員たちの起床時刻はお昼回ってからのようだ。

「いざ、雪見温泉~♪」
今度は近くの温泉へ。
サービスサービスゥドキドキ
寒さにみんなが震えてる中で、明野美星だけはやたらと元気です。
蒔田姫はツインテールにしていたので、最初誰だか判らなかったよ。

続きを読む "宙のまにまに 第12話(最終回)「星空ループ」"

| | トラックバック (0)

2009年9月17日 (木)

宙のまにまに 第11話「それは白い雪のように」

路万健康は受験勉強でお留守番。
川村秋菜と三波さゆりは推薦入学
星萌えの二人は頭良いんだ……

季節は早くも冬です。
冬山にやってきた蒼栄高校天文部だが、寒さに震える。重装備の草間望と、一人だけ元気な明野美星以外は寒さに震える。
高見女子に誘われて流白鶴までやってきた彼ら。
川村秋菜と三波さゆりは軽装備だった彼らを叱責。
冬山をなめていたと反省しきりの大八木朔たち。
確かに、あの格好が通じるのはせいぜい町までですよ。冬山に行くのに、それはないだろう。
さゆりの眼鏡が外れた事で、見えた素顔が美人で江戸川正志は高見女子の前で格好をつけるも、観測会での様子に思い出してドン引きされる。
男祭りにあったせいで、女性に悲痛な表情で迫っていたのか……所詮そういう役回りだよな。
しかし女子高の合宿に参加なので、男子は3人だけなんですね。

続きを読む "宙のまにまに 第11話「それは白い雪のように」"

| | トラックバック (1)

2009年9月 9日 (水)

宙のまにまに 第10話「いっしょに」

北海道の修学旅行から戻った明野美星。
沢山のおみやげ、とっておきは北海道の空気……
大八木朔はノリツッコミをマスターした。
修学旅行期間の話はどちらサイドも割愛か。色々とネタは作れそうな感じなんだけど。

美星が草間望と休みである翌日に駅前で会う約束をしているのを知った朔たち。
矢来小夜は一緒ではないと知って江戸川正志と蒔田姫は興味津々。
路万健康の予定には興味ゼロだ。
朔は興味ないフリだけど、明らかに気になってるのが丸わかり。

翌日、駅前にやってきた朔。姫と正志もしっかり張り込みしてて、あっさり見つかってるし。
明らかにデートしているようにしか見えない美星と望に対して、帰ろうとした朔も強引に連れて二人が何処まで行くのか見届ける。
3人で仲良く美星と望の尾行を開始。
電車に乗っていた朔たちは、健康と近江あゆみのデートも目撃する。
まさかのツーショットに正志大興奮。美星たちよりもそっちに興味持ってるし。

続きを読む "宙のまにまに 第10話「いっしょに」"

| | トラックバック (0)

2009年9月 3日 (木)

宙のまにまに 第9話「高校天文ネットワーク」

会いたかった人物がいる、と妙にご機嫌な野木城高校天文部部長近江あゆみ。

県内高校天文ネットワークから誘いを受けて明野美星は超ご機嫌のまま、野木城高校へとやってきていた。
相変わらず江戸川も一緒なんだな。写真部よりも天文部の方が活動に参加しているんじゃないのか。
野木城高校はなんちゃって私立の蒼栄高校とはまるで違う豪華な作りの学校。
近江に対して初めましてと挨拶する路万健康に、近江は何故か「本当に始めまして?」と執拗に訊ねてくる。
近江は健康の事を知っているけど、健康は忘れてしまってる感じなのが伝わってくるな。
8人もいると驚く美星だが、屋上には更に沢山の参加者がいた。
学校の屋上には、20cm屈折望遠鏡が設置されていた。
すげぇ、高校でこれだけの施設があるって、どれだけ天文部が功績を認められてるんだよ。

続きを読む "宙のまにまに 第9話「高校天文ネットワーク」"

| | トラックバック (0)

2009年8月27日 (木)

宙のまにまに 第8話「イルミネイトグラウンド」

第38回蒼栄高校文化祭が開催。
明野美星たち天文部もぎりぎりで完成を迎える。
命名『スター☆シャイニングMAX恒星号』改め『プラネタン』
プラネタンが良いかどうかはさておいて、部長はネーミングセンスが無いことだけは確かだ。
大八木朔も昨晩に頭を下げて天文部に加わっていた。
姫のおかげで無事に朔は天文部員の一員として参加です。

徹夜明けの天文部。
かなりグロッキーな状態。
2年越しの惑星模型も完成するが、意識の朦朧とする江戸川正志がボーリングよろしく投げてしまう。
正志も天文部員と一緒に徹夜作業ですか……本当にもう天文部に移籍してしまえという感じです。

徹夜で疲れた草間望は、部員のために専用のTシャツを作っていた。部員同然の正志にもおそろいのTシャツ。
ブルーに星が描かれたTシャツ。どうせなら星座とかにすればいいのにとも思うが、星がいくつか書かれていて、みんな数が違う……まるでドラゴ○ボール
ちょっと忘れかけていましたが出し物コンテスト入賞を目指す天文部。

続きを読む "宙のまにまに 第8話「イルミネイトグラウンド」"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年8月20日 (木)

宙のまにまに 第7話「月とキンモクセイ」

草間望が地図を手に様々なところを旅するため、そのうちに大学を止めると噂されていると語るロン毛。
そんな望の前に、天使の羽を背負った怪我だらけの幼い少女、明野美星が大学教員室を訪ねてくる。
これが望が美星を「マイエンジェル」と呼ぶ由来ですか。

文芸部の手伝いをする、という自分の宣言に後悔する大八木朔。
ショックを受けた美星だが、それなら仕方なく、天文部の代表に選ばれたのだとはしゃぐ美星。
望にもそれならそちらに顔を出せと告げられる。
プチ嫉妬から思わず口にしてしまった言葉が引っ込みつかなくなってしまったというへたれぶり。

翌日、文芸部の手伝いを断ろうと琴塚文江に声を掛けるも、美星を目にして思わず了承してしまう。
根性なしの上に、無駄に意地っ張りか。

続きを読む "宙のまにまに 第7話「月とキンモクセイ」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月13日 (木)

宙のまにまに 第6話「よろしく」

夏休みも終わり、2学期がスタート。
優等生の大八木朔は寝坊することもなく、大八木かほるはがっくり。
高校生に入って初めての夏休み、色々と合った気がするのは、高校生になって出来ることが増えたから……ではなく、明らかに美星が原因です。

停車駅が近づいても、誰かが押すだろうという空気で降車ボタンを誰も押さない……
いや、普通に押そうよ。そんな空気を気にしてどうする。
そして子供達のバカな空気を気にせずボタンを押した男性の正体は後ほど。

夏休みを終えて、クラスの人気男子が日焼けしてますます好感度アップしたり、眼鏡女子が美人になってたりで変なテンション。
こんな感じは体験したことがありません。夏休み明けだからって、大きく変わってる奴なんて記憶にないなぁ。
目立たないようにする朔ですが、案の定、明野美星が江戸川正志、矢来小夜と共に襲来。
私たちの「夜の写真」が出来たと大声で叫んで、誤解を広げてくれる。
夏休みが終わったからと言って、夏休み前の状況が無くなる訳ではありませんから。

続きを読む "宙のまにまに 第6話「よろしく」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月 6日 (木)

宙のまにまに 第5話「言葉の星」

「言葉の星が見えますよ」

一度書いた内容が、突然PCがブラックアウトして消えた……
パソコンを新しくしてから、唐突に画面がブラックアウトしてパソコンが動かなくなる事があるのは何故だろう……BIOSのアップデートとかしておいた方がいいのか、何かカードのドライバーのバージョンとかが悪いのか。
単にモニターが落ちてるだけではなく、ハードディスクも一切動いてないんだよな。CPUやビデオカードのファンは回ってるけど……今のケースでは電圧が不足しているのか、それとも熱が篭ってしまっているのか。それともマザボそのものの故障か。作業中に突然真っ暗になるから怖いんだよな。

と、いうわけで少し簡易レビュー。
夜通しの天体観測を終えた明野美星たち天文部員は、機材の片付けを終えるとそのまま力尽きてみんなで雑魚寝してしまったところを、用事があってやってきた生徒会長の琴塚文江に見つかって大目玉。
夜間の活動中止と、機材の没収を言い渡されてしまう。
天文部なのに夜間活動の中止とか有り得ない状況。しかも快晴で、明野美星と部長の路万健康は激しく凹む事に。
文芸部、男子生徒もいたんだ……

続きを読む "宙のまにまに 第5話「言葉の星」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月30日 (木)

宙のまにまに 第4話「夜明けまで」

梅雨も明けて快晴。飛行機雲にはしゃぐ明野美星。
「天気良いけど、あっついねぇ」
「じゃあくっつかないでください!!」
「くっつくなぁ!」
大八木朔の教室にきて、彼に張り付いていた美星に、激怒する蒔田姫。
梅雨時の生ける屍の状態とはまるで別人です。そして相変わらず、朔の教室に入り浸りなんだな。

年増先輩に怒り心頭の姫は、友達に愚痴を漏らす。
が、友達たちは朔と美星が付き合っていると信じ切っており、朔のファンの娘たちも朔に年上の彼女がいる事がステータスになっていて、それを含めて好きになっていると笑う。
姫、明らかに報われてない。

合宿をするのだという路万健康たち。
文化部なのに合宿できるという事に驚く朔や姫だが、審査は運動部より厳しいも可能なんだという。ただし天文部の問題はフーミンに嫌われているということ。

続きを読む "宙のまにまに 第4話「夜明けまで」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年7月23日 (木)

宙のまにまに 第3話「プラネタリウム」

目立たないようにしている大八木朔の教室に朝からやってきた明野美星。
絶賛、空気な人キャンペーンも無駄な努力。明らかにクラスで一番の有名人ですから。
昨晩の天体観測のことを、明らかに誤解されるような口ぶりで語り、挙げ句に「今夜は寝かさないぞ音譜と言って去っていってしまいました。
相変わらずクラス中に美星と付き合っていると勘違いされっ放しです。

美星の言動に尾ひれと背びれがついて、なにやら大変なことになり、しかも蒔田姫は信じてしまいました。

連日の天体観測で疲労した朔部活をエスケープ。
寄り道した図書館で琴塚文江とばったり出会いました。第2次接近遭遇。
相変わらず「明野の男」呼ばわりですが……
全天候型部活である文芸部は部活が休みの日だったのだろうか。
朔は美星に強引に連れ回されたりすることはつらいものの、空を見るのも良いと思うようになってるみたいです。

続きを読む "宙のまにまに 第3話「プラネタリウム」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

Aチャンネル BLOOD BTOOOM! DOG DAYS -ドッグデイズ- TARI TARI TIGER & BUNNY To LOVEる -とらぶる- WORKING!! あそびにいくヨ! きんいろモザイク けいおん! けんぷファー げんしけん ささみさん@がんばらない さよなら絶望先生 そふてにっ たまこまーけっと たまゆら はぐれ勇者の鬼畜美学 はなまる幼稚園 ひだまりスケッチ まりあ†ほりっく みなみけ めだかボックス アクエリオン アニメ・コミック アマガミ エウレカセブン キルラキル ギルティクラウン クイーンズブレイド サーバント×サービス スーパーヒーロータイム セキレイ ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド テガミバチ デビルサバイバー デュラララ!! バスカッシュ!-BASQUASH!- フォトカノ フリージング ベン・トー マリア様がみてる ロザリオとバンパイア 一騎当千 乃木坂春香の秘密 侵略!イカ娘 刀語 化物語 咲-Saki- 境界線上のホライゾン 夏のあらし! 夏目友人帳 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 宙のまにまに 映画・テレビ 涼宮ハルヒの憂鬱  狼と香辛料 生徒会の一存 生徒会役員共 異国迷路のクロワーゼ 百花繚乱 サムライガールズ 真・恋姫†無双 真剣で私に恋しなさい! 神のみぞ知るセカイ 神様ドォルズ 聖痕のクェイサー 聖闘士星矢Ω 花咲くいろは 荒川アンダー ザ ブリッジ 薄桜鬼 輪るピングドラム 閃乱カグラ 音楽 魔法少女まどか☆マギカ 黄昏乙女×アムネジア