聖痕のクェイサー

2010年6月20日 (日)

聖痕のクェイサー #24(最終回)「汝、青春することなかれ」

久しぶりに織部まふゆと投降してきた山辺燈に喜ぶ御手洗史伽。
ある程度の事情は知っているだろう史伽にも、燈の事は秘密だったみたいだ。
先日までの戦いが終わり、水の聖堂も無くなった事でやっと普通の生活に戻れるのだと喜ぶまふゆ。
水の聖堂も何故か消えたのか。
そんな訳で、今回は後日談というかエピローグです。まるまる1話エピローグに使えるアニメは最近少ないよね……

テレサ=ベリアが育て続けてきた花壇を見つめるアレクサンドル=ニコラエビッチ=ヘル。
この花壇はどうなるのかという問い掛けに、きっと誰かが引き継いでくれると答える。
テレサも
別れを告げずに学園を立ち去るつもりのサーシャに、ユーリ=野田はアトスからの指示として1日だけの休暇を与えて、ある物を手渡す。
ユーリも意外と親切です。

剣のマリアのサーキットが消えたのか、まふゆの乳も超乳から並(この世界では貧乳)へと逆戻りです。
しかし何故剣のマリアが消えて無くなったのだろうか。
保険医・及川麗はリバウンドであると診断する。
ああ、この二人は麗が今回の一件の関係者だと知らないのか。そういや、事情を知ってる高野山の二人はとっとといなくなってるのね。

続きを読む "聖痕のクェイサー #24(最終回)「汝、青春することなかれ」"

| | トラックバック (3)

2010年6月13日 (日)

聖痕のクェイサー #23「致命者サーシャ」

双頭の紋章屋(クレストメーカー)を打ち倒したアレクサンドル=ニコラエビッチ=ヘルと織部まふゆの前に、オーリャの遺体を封じた棺を持って現れた山辺燈の身体を使う黄金のクェイサー・グレゴリィが出現した。
「この日を待ち続けたぞ、致命者サーシャ。
 共に来い。貴様と俺とで神となるのだ」

「断る!」
即答で拒否するサーシャ。

黄金のクェイサーは今日までの試練をよくぞ乗り越えたと笑うと、最終試練としてサーシャたちを黄金の膜で閉じこめる。
中に閉じこめられたのはサーシャ、まふゆ、テレサ=ベリア、エカテリーナ=クラエ(カーチャ)、桂木華の5人。
エリザベス、藤臣弼、仙道六実の3人は外に置いてけぼりにされた。
他のアデプトの使徒に至ってはもはやただ高みの見物ですよ。

神の下で待っていると水の聖堂へと入った黄金のクェイサーを追い掛けるサーシャ。そんなサーシャを追い掛ける残りの3人。
グレゴリィサーシャの前でオーリャの遺体の入った棺を粉砕してしまう。
「二度も……二度も殺したな!!」
怒りに震えるサーシャに鮮血の剣を産み出させる事に成功したグレゴリィ。
彼らの前にサルイ・スーの生神女のイコンが出現する。
まんまと罠に掛かったサーシャによってついに登場したイコン。
ああ、鮮血の剣の役割は別に入口を開けるだけではなかったのですね。

続きを読む "聖痕のクェイサー #23「致命者サーシャ」"

| | トラックバック (0)

2010年6月 6日 (日)

聖痕のクェイサー #22「トリニティ・ゲヘナ」

遂に姿を見せた水の聖堂。
剣のマリアを発動させる織部まふゆ。
剣のマリアとは世界中の女性から微量の聖乳(ソーマ)を吸収、究極のソーマを精製するものでした。
尽きぬ事を知らぬ、巨乳・爆乳を凌駕した超乳
いやいやいや、君らは真面目な顔して何を語ってるんですか。

まふゆにはハイ・マリアになりうる素質を持ち合わせていたらしい。
そんなソーマを吸収するエカテリーナ=クラエ。
顔中乳まみれとか、大変な状態です。

どうやら生神女(マリア)たちは剣のマリアの発動を感じられるらしい。
ビッグ・マムは何故まふゆが剣のマリアを宿している事を知ってるのだろう。アトスからの報告を受けていたのかな。
久しぶりにテレサ=ベリアも登場。本当に今まで何処にいたんだ。

続きを読む "聖痕のクェイサー #22「トリニティ・ゲヘナ」"

| | トラックバック (0)

2010年5月30日 (日)

聖痕のクェイサー #21「水の聖堂」

水の聖堂を見つけ出すため、学園の湖へと潜るアレクサンドル=ニコラエビッチ=ヘル。

ゲオルグ・タナーとその兄フリードリヒ・タナー。双頭の紋章屋(クレストメーカー)の異名を持つ彼らアンシャン・レジームと、仮初めの同盟を結ぶ汪震。
残るメンバーは所用で別行動。
ガスマスクを着用しているミルクはジータ・フリギアノスと町の見物をしていますが、当然のように悪目立ちしている。
そんな2人を監視しているのは仙道六実と藤臣弼。
基本的にアデプトって目立たないようするとかいう発想が無い奴らばかりだよな。
敵に見つかっても返り討ちに出来るという自信の表れなのかも知れないが、見つからない方が活動は楽に出来ると思うのだけどな。

織部まふゆに時は満ち足りと呼びかける声。
暗闇から伸びた触手がまふゆを捕らえる。
よりによって触手か……遂に触手まで登場してしまったという感じです。
まふゆの全てを叶えるというその存在に反応する剣のマリアのサーキット。
何も見つけられなかったサーシャは、まふゆの異変を感じ取って駆けつけるが、まふゆは何故かボートの上で半裸。
端から見たら、自慰をしていたようにしか見えませんよね、それ。

続きを読む "聖痕のクェイサー #21「水の聖堂」"

| | トラックバック (0)

2010年5月23日 (日)

聖痕のクェイサー #20「ハリボテ皇女」

アデプトに捕らえられてしまった山辺燈からのビデオレターを受け取った織部まふゆとアレクサンドル=ニコラエビッチ=ヘル。
そしてアトス、アデプト、金剛衆が揃い、後はヒロインの登場を待つだけだと笑うフリードリヒ・タナーは、アナスタシアエッグを前に最終章の支度を始めようとしていた。
何故か判らないが、金剛衆も必要な手駒なのか。

鳳榊一郎の残した資料を調べるサーシャ。
眼鏡なんて掛けるんだ。
燈を助けるため、剣のマリアのサーキットを使って自分も戦おう考えるまふゆの考えを否定するサーシャ。
他の人間が狙うような物体を簡単に操れるようになるわけがないよな。
ただ、ユーリとかなら剣のマリアのサーキットを使える方が便利だと考えて、そのための対策とかしてもおかしく無さそうなんだが。

時は満ちたと感じる及川麗。
どうやらこの人もただの先生では無かったご様子。

続きを読む "聖痕のクェイサー #20「ハリボテ皇女」"

| | トラックバック (1)

2010年5月16日 (日)

聖痕のクェイサー #19「秘密の花園」

転校生としてやってきた藤臣弼と仙道六実。
アレクサンドル=ニコラエビッチ=ヘルは弼と戦い、織部まふゆは剣のマリアの正体を探ろうとする六実に迫られる。

弼は磁力の使い手。
金剛衆だった弼で、異教の徒がこの地で悪さとやらをしないように見張るためにやってきたとの事。
剣のマリアの発動を感知したため、自分たちで保管しようとやってきたらしい。

2人の戦いを見ていた新田ことフリードリヒ・タナーは、剣のマリアがまふゆの下にあった事を確信。
どうやら遠視の能力を持っているらしい。

剣のマリアのサーキットが身体に刻まれていたまふゆ。
まふゆには指一本触れさせないというサーシャ。
六実はとりあえずサーキットの持ち主の特定だけが目的だったようだ。
サーキットの存在にショックを受けるまふゆは攫われた山辺燈の心配をする。

続きを読む "聖痕のクェイサー #19「秘密の花園」"

| | トラックバック (2)

2010年5月 9日 (日)

聖痕のクェイサー #18「ウロボロスの罠」

黄金のクェイサーに身体を乗っ取られた山辺燈。
護るべき者の存在を知り、鳳榊一郎との戦いに勝利したアレクサンドル=ニコラエビッチ=ヘルだが、織部まふゆの想いに応えて意識を取り戻した燈はフールによって連れ去られてしまった。

変化を感じ取った高野山では藤臣弼と仙道六実の2人が出立するが、そこにバチカンからの連絡が入る。
そして動き出す各陣営。
アデプトとアトス以外にも、サルイ・スーの生神女を狙う組織は多数あるのだね。

燈の事を気にかけながらも気丈に振る舞うまふゆに、ユーリ=野田はせめてもの救いは燈に黄金のクェイサーが宿っている以上、彼女に危害が加えられる心配はない、という事だと話す。
サーシャはまふゆに、燈は自分が必ず救い出すと誓う。

まふゆのクラスにやってきた転校生2人は、高野山から派遣されてきたいつぞやの変態とツッコミ担当です。
新任として担任についた新田先生はめいっぱいフールと共にいた奴だね。
エンディングでの名前はフリードリヒ・タナーになってますから、そちらが本名らしい。
何時の間に教師として潜り込んでいたのやら。サーシャが覚えていないのは、実は記憶が操作されているなどあるのかな。

続きを読む "聖痕のクェイサー #18「ウロボロスの罠」"

| | トラックバック (2)

2010年5月 3日 (月)

聖痕のクェイサー #17「炎の福音(ゴスペル)」

山辺燈の肉体で復活を果たした黄金のクェイサー。
「ふははっ! 至高のおっぱいだ!!」
そんな真面目な顔で言われても……
地上波の映像では映ってませんが、自分で自分の胸を吸ったという事だよね。胸の大きな燈だから出来る技なんですね。
同じクェイサーであるカーチャは貧乳だから、女性でも自分で補充できないわけだ。
しかしクェイサーは女なら誰からでも母乳を出す事出来るんだな。どういう仕組みなんだろう。

黄金のクェイサーの単純な罠に掛かって捕らえられる間抜けな織部まふゆ。
鳳榊一郎は彼らが予言書に従い予言の戦士とするため、何も知らないアデプトの使徒を使い、サーシャを鍛え上げていた事を語る。
サルイ・スーに到達するには、予言の書に書かれた全てが揃わないといけないのか。
サーシャに傷を付けた時の事を考えると、随分気の長い計画を実行していたのだな。それとも、他にも何人か同じようにしたけど、その中で育ったのがサーシャだけだったのか。

続きを読む "聖痕のクェイサー #17「炎の福音(ゴスペル)」"

| | トラックバック (1)

2010年4月25日 (日)

聖痕のクェイサー #16「断罪の不死鳥(フィエーニクス)」

山辺燈を攫い、聖乳(ソーマ)のためテレサ=ベリアを操り人形とした鳳榊一郎に戸惑うエリザベスだが、師である彼に強く意見する事は出来ない。
かつてアデプトの使徒“フィエーニクス”として人々を殺してきた榊一郎は、そんな時殺した人々と共に過ごしていたリジーが立ち向かってきた。
彼女に剣術を教えつつ、マリアにしてソーマを搾り取るための道具にするつもりでしかなかったが、掛け替えのない存在へと変わってしまった。
ロリコンじゃなくて、父親としての愛情だよね……

榊一郎の事を黙っていたユーリ=野田に激怒するアレクサンドル=ニコラエビッチ=ヘルだが、エカテリーナ=クラエはサーシャでは勝てないからだと語る。
“フィエーニクス”である榊一郎は『黄き炎の殉教者』『人間花火師(マン・クラッカー)』とも呼ばれるアデプト最強の使徒
人体を発火させる能力を持ち、人体のナトリウムを操作することで、相手の思考や意識すら支配させてしまう。
彼は過去13人しかいない最高ランクである第六階梯にまで到達しているらしい。
桂木華は「支配」という単語にすっかり舞い上がっているし。
華はシリアスなムードの中で、一人だけ相変わらず変態振りを遺憾なく発揮しているな。

続きを読む "聖痕のクェイサー #16「断罪の不死鳥(フィエーニクス)」"

| | トラックバック (1)

2010年4月18日 (日)

聖痕のクェイサー #15「Anglo-Russian Entente」

アレクサンドル=ニコラエビッチ=ヘルにご飯をもってきた織部まふゆですが、山辺燈の膝枕でサーシャは眠っていました。
「オッパイで絵本を読んで上げてたら……」
ちょ、なんだソレは。意味が判らないよ。

まふゆは今の状態になる前のサーシャの「お前達は俺が護ってやる」という言葉を思い出して、涙を流すが、目を覚ましたサーシャはいきなりまふゆのオッパイに触れる。
燈ほどのサイズはないけど、掌サイズです。
これぐらいの方が好きという人も多いよね。
「ね、まふゆお姉ちゃんもサーシャに絵本を読んで!
 オッパイで

読んで上げることにしましたが、修正されていたので具体的にどうやっていたのか不明。
見た限り、サーシャが頭をまふゆの胸にもたれさせていただけのようですけど。

いつになったら戻るのか、不安に抱えるテレサ=ベリア。
ユーリ=野田はこんな時にアデプトが攻めてこなければいいのだが、と心配をする。
もちろん、そんな時に限って襲撃があるのでしょうが、カーチャがいるのだから彼女に頑張ってもらおうよ。

続きを読む "聖痕のクェイサー #15「Anglo-Russian Entente」"

| | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

Aチャンネル BLOOD BTOOOM! DOG DAYS -ドッグデイズ- TARI TARI TIGER & BUNNY To LOVEる -とらぶる- WORKING!! あそびにいくヨ! きんいろモザイク けいおん! けんぷファー げんしけん ささみさん@がんばらない さよなら絶望先生 そふてにっ たまこまーけっと たまゆら はぐれ勇者の鬼畜美学 はなまる幼稚園 ひだまりスケッチ まりあ†ほりっく みなみけ めだかボックス アクエリオン アニメ・コミック アマガミ エウレカセブン キルラキル ギルティクラウン クイーンズブレイド サーバント×サービス スーパーヒーロータイム セキレイ ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド テガミバチ デビルサバイバー デュラララ!! バスカッシュ!-BASQUASH!- フォトカノ フリージング ベン・トー マリア様がみてる ロザリオとバンパイア 一騎当千 乃木坂春香の秘密 侵略!イカ娘 刀語 化物語 咲-Saki- 境界線上のホライゾン 夏のあらし! 夏目友人帳 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 宙のまにまに 映画・テレビ 涼宮ハルヒの憂鬱  狼と香辛料 生徒会の一存 生徒会役員共 異国迷路のクロワーゼ 百花繚乱 サムライガールズ 真・恋姫†無双 真剣で私に恋しなさい! 神のみぞ知るセカイ 神様ドォルズ 聖痕のクェイサー 聖闘士星矢Ω 花咲くいろは 荒川アンダー ザ ブリッジ 薄桜鬼 輪るピングドラム 閃乱カグラ 音楽 魔法少女まどか☆マギカ 黄昏乙女×アムネジア